サーパス西向日

    物件概要

  • 交通

    西向日駅より徒歩で13分

  • 沿線

    『西向日駅』 阪急京都本線 

  • 所在地

    京都府向日市上植野町8番12号

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地上7階建

  • 築年月

    2002年12月

  • 総戸数

    90戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種住居地域

  • 分譲会社

    穴吹工務店

  • 施工会社

    穴吹工務店

  • 設計会社

    穴吹工務店

  • 管理会社

    穴吹コミュニティ

  • ※上記の内容は、新築分譲時に配布されたパンフレットを参考にしています。現在の状況とは異なっている場合がありますので、予めご了承下さい。

MAP 周辺地図

地図を表示する
閉じる

※アイコンの位置情報と物件の実際の位置が異なる場合がございますのでご了承ください。

ESTIMATED PRICE 推定売買相場価格

お部屋の条件を入力するだけで、推定売買相場価格を御案内します!

※下記はランダムな部屋条件が表示されております。現在購入検討中の物件やご所有物件の専有面積や階数等の部屋条件をご入力ください。

  • 専有面積

  • 角部屋かどうか

  • バルコニー面積

  • ルーフバルコニーの有無

  • 階数

  • 専用庭の有無

  • 方位

  • リフォーム実施の有無

※「マンションライブラリー」サイト内の推定売買相場価格自動算出システムはマンション・レビューのシステムを採用しており、過去の販売履歴データ他、様々なデータを元に導き出された価格を表示しています。尚、お部屋毎の個別要素等は参照データに含まれていないため、実際の価格とは異なる場合があり、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。詳細な売却査定価格については、三井住友トラスト不動産にてお受けしておりますので、是非ご相談ください。
(ご希望のエリアや物件によっては、お取扱いできない場合がございます。あらかじめご了承ください。) powered by マンションレビュー

  • 推定売買相場価格

    2,578万円

    115.3万円/坪

    2,738万円

    122.4万円/坪

  • 推定相場賃料

    11.4万円

    5,129円/坪

    12.6万円

    5,669円/坪

  • 推定表面利回り

    5.45

REVIEWS 口コミ

ユーザー総合評価

3.3

※グラフの緑色の線は全マンションの平均値です

口コミ投稿

その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/10/29 14:52
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【西向日駅に対する口コミ】交通の利便性はほとんど5に近い4。阪急京都線なので、京都の中心街である四条烏丸、そして梅田に一本で行ける点はかなり魅力的。東向日駅からJR向日町駅に乗り換えれば京都駅にもすぐに行ける。本数も10分に一本程度と個人的には申し分ないと思う。コストパフォーマンスは非常にいい。家賃もそこまで高いわけでなく、一桁万円で2LDKになるかならないかギリギリくらいだと思う。その一方で梅田や京都の中心街へのアクセスが非常にいいので、今後も地価は上がり続けるのではないかと思う。
周辺環境

4.0

駅徒歩3分で地元のスーパーがある。変わり種商品を取り扱い、面白いラインナップが並ぶ。コンビニもすぐ近くにあるので生活する分には困らないのではないか。居酒屋がない店は一見、デメリットにも思えるが、裏を返せば落ち着いた街並みと言える。衛星的にもメリットかと思う。治安は本当に問題ないと思う。聞く人が聞けば、向日市と聞いて少し不安に思うことがあるかもしれないが、西向日駅は穏やかで非常に安心感のある住宅街。ご高齢者の方も頻繁に散歩されており、顔見知りになれるので地域で子供を守る仕組みができていると思う。
買い物・食事

4.0

駅徒歩1分で有名なベーカリーがある。そこは平日も夜19時くらいまで営業しているため、仕事帰りのサラリーマンが翌朝の朝食を買えたり、その日の晩飯をパンで済ますことができる。5分くらい歩くと花屋と併設のカフェもある。大変おしゃれなスペースなのでいつも優雅な時間が流れている。
暮らし・子育て

4.0

近くには保育園もあり、3歳児までを預かっているとのこと。朝も早く、夜も遅くまで預かってくださる為、保護者は大変助かっているのではないかと思う。学校も多いので朝の通学時は引率の保護者が見守っているため、安全面も大丈夫かと思う。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/05/13 17:59
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【西向日駅に対する口コミ】当駅は準急や普通しかとまらないが、2,3分の乗車時間で行ける1駅大阪方面の長岡天神駅では準特急、特急が停車するので便利。持ち家に長く住んでいるので詳しくないが、駅近くの家賃は高めだが、駅から遠くなれば、安くなると聞いた。
周辺環境

3.0

東口にコンビニのファミリーマートがある。スーパーマーケットは、駅から1番近いと思われる、新鮮激安市場、フレスコとも徒歩10分近く歩かなければいけないので、駅からの利便性は低いが、どちらの店も安価な品が多く繁盛していて店自体は行く価値があると感じる。駅近辺に長く住んでいるが、治安が悪いという噂は聞かない。駅の南側3分ほど歩いたところに西向日交番がある。
買い物・食事

2.0

西口には佃煮や旬の季節には地元特産のタケノコを売る店があるので、観光などで来られた方には良いと思う。
暮らし・子育て

4.0

駅構内のホーム2つには2つともエレベーター、手すりが設置されたスロープがある。京都河原町方面行きのホームにはトイレがあり多機能トイレもある。駅から徒歩5分圏内に、私立まこと幼稚園、向日市立勝山中学校、徒歩10分圏内に向日市立向陽小学校があり、3つとも歴史があるところ。駅の西口すぐには災害時に避難場所にも指定されている広い公園がある。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/04/21 07:48
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

2.0

【西向日駅に対する口コミ】最寄り駅なので、いつも利用させていただいております。大阪にも京都にも一本で行けて便利です。土地の区画が大きく、1軒あたりの家も大きい
周辺環境

2.0

ファミリーマートが東側にあり、ちょっとした買い物には便利であると思います。向日町警察署があり、治安は良いと思います。
買い物・食事

1.0

飲食店はないです。 ただの住宅街にある駅です。
暮らし・子育て

3.0

保育園が駅の眼の前にあり、子育て世代には便利な駅だと思います。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/03/29 11:46
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【西向日駅に対する口コミ】ここは準急しか止まりませんが、1-3駅乗れば特急が止まる駅があります。京都方面にも大阪方面にもアクセスがいいと思います。
周辺環境

4.0

大きな商業施設は駅付近にはありませんが、スーパーやコンビニ、ドラッグストアはあります。治安は非常に良く、ゴミも落ちてなくて綺麗だと思います。
買い物・食事

4.0

美味しいパン屋さんやケーキ屋さん、定食屋さんがあります。
暮らし・子育て

4.0

幼稚園や学校は複数あると思います。駅に多機能トイレもあります。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/01/12 14:50
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【西向日駅に対する口コミ】住宅街が近くに沢山あるので、近場に住んでる人は便利。駅近なので、土地の値段は高めだけど、比較的新しい住宅が多い印象。
周辺環境

3.0

少し歩けば、スーパーや郵便局、総合庁舎がある。駅前にコンビニはある。駅近に交番があり、徒歩圏内に警察署がある。
買い物・食事

2.0

駅前パン屋がある。少し歩けばガストがある。
暮らし・子育て

4.0

近くに桜並木があって綺麗。電車利用の人には便利。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/09/24 20:43
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【西向日駅に対する口コミ】交通量も多く乗り越してもすぐ電車が来る。京都なのでやちんも高くない。さらに物価も平均くらい。
周辺環境

5.0

降りてすぐいくと市役所や業務スーパーなどたくさんのお店がある近くに交番があり、かなり安全だとおもう。
買い物・食事

2.0

いんしょくてんにかんしては本当に何も無い。
暮らし・子育て

3.0

近くに幼稚園があり降りてすぐのところに公園もある
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/09/03 12:33
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【西向日駅に対する口コミ】小さめの駅なので、ホームはいつも空いてて、ゆっくり時間が流れています。 改札入ったらすぐホームなので、時短にはなりますね。駅近の住宅街は土地が高くなかなか手が出ないと思いますが、少し離れると価格は落ち着きます。 京都市内や梅田へのアクセスはとても便利です。
周辺環境

2.0

駅前にコンビニとパン屋さんと地元の小さなお店くらいで、居酒屋やファーストフード店はなく、静かに暮らしたい人におすすめ! 15分ほどあるけば、スーパーやドラッグストア、郵便局はあります。駅を出るとすぐ閑静な住宅街で、とても治安が良いと感じます。 車通りも少なく安全に通勤通学もできます。
買い物・食事

2.0

駅前のパン屋さんは遅くまで開いているので、仕事帰りにありがたいです。
暮らし・子育て

4.0

駅にはスロープ、エレベーターがありますし、駅中は混んでいませんので、焦ったりせずにゆっくり利用できます。 駅前には2歳児さんまでの保育園があります。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/05/13 22:48
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【西向日駅に対する口コミ】電車の本数が10分間隔でちょうどいいくらいです。人もあまり少ないのでほとんどが席が空いてる状態です。近くにスーパーがあり、レストランもあり、コンビニもあり、公園もあり、学校も徒歩数分で通えるところなのでいいと思います。
周辺環境

2.0

近くにコンビニがあるところです。 駐輪場も広くて便利です。近くに警察署があるので、何かあればすぐ駆けつけることができることです。
買い物・食事

1.0

お店があまりないので、人が多くなり混雑するという心配がないところです。
暮らし・子育て

5.0

広い公園、幼稚園、中学校が近くにあるところです。住宅街なので過ごしやすいと思います。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2021/10/12 14:28
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【西向日駅に対する口コミ】春には桜が満開になり、噴水通りの景色は圧巻。 閑静な住宅が立ち並ぶので静かで落ち着きがあります。 住んでいる人の層も良い点が安心です。 駅にはスロープやエレベーターもあるのでバリアフリー面での問題もなさそうです。
もっと見る
閉じる

口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

SALES HISTORY サーパス西向日の中古での販売履歴

販売年月 所在階 間取り 向き 専有面積 バルコニー面積 販売価格 坪単価
2024年4月 5階 3LDK 70.99m² 14.95m² 2,480万円 115万円
2024年4月 5階 3LDK 70.99m² 14.95m² 2,400万円 112万円
2023年9月 4階 2SLDK 70.99m² 14.95m² 2,598万円 121万円
2023年7月 3階 3LDK 71.76m² 12.48m² 2,180万円 100万円
2023年5月 3階 3LDK 71.76m² 12.48m² 2,380万円 110万円

RENT HISTORY サーパス西向日の過去の賃料履歴

賃貸年月 賃料 坪単価 管理費 敷金 礼金 保証金 所在階 専有面積 間取り 向き
2023年11月 120,000円 5,528円 0円 120,000円 240,000円 0円 3階 71.76m² 3LDK
2023年11月 120,000円 5,753円 0円 120,000円 240,000円 0円 3階 68.96m² 3LDK
2023年4月 105,000円 5,033円 0円 0円 0円 250,000円 3階 68.96m² 3LDK
2023年3月 100,000円 4,794円 0円 250,000円 150,000円 0円 3階 68.96m² 3LDK
2022年4月 100,000円 4,634円 15,000円 100,000円 200,000円 0円 4階 71.34m² 3LDK

※賃料履歴は、成約賃料ではなく、賃貸募集時の募集賃料となります。

TRANSITION 中古マンション相場変遷

  • サーパス西向日の
    80㎡の売買相場
    向日市の
    80㎡の売買相場
    向日市上植野町の
    80㎡の売買相場

  • サーパス西向日の
    80㎡の売買相場
    西向日駅の
    80㎡の売買相場

マンションの販売履歴、賃料履歴およびエリアの相場情報はマンションレビューの提供により掲載しております。
その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

INFORMATION 向日市の物件一覧

条件が近い物件

※本サイト内において物件情報は重複している場合がございますので予めご承知おきください