スタイルキューブ002甲東園

    物件概要

  • 交通

    甲東園駅より徒歩で8分
    門戸厄神駅より徒歩で19分

  • 沿線

    『甲東園駅』 阪急今津線 
    『門戸厄神駅』 阪急今津線 

  • 所在地

    兵庫県西宮市段上町8丁目8番8号

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地上6階建

  • 築年月

    2004年8月

  • 総戸数

    40戸

  • 管理方式

    日勤

  • 土地権利

    定期借地権

  • 用途地域

    第一種中高層住居専用地域

  • 分譲会社

    アイディーユー、白石興産

  • 施工会社

    白石

  • 設計会社

    アイデオアーキテクツ

  • 管理会社

    グローバルコミュニティ

  • ※上記の内容は、新築分譲時に配布されたパンフレットを参考にしています。現在の状況とは異なっている場合がありますので、予めご了承下さい。

MAP 周辺地図

地図を表示する
閉じる

※アイコンの位置情報と物件の実際の位置が異なる場合がございますのでご了承ください。

ESTIMATED PRICE 推定売買相場価格

お部屋の条件を入力するだけで、推定売買相場価格を御案内します!

※下記はランダムな部屋条件が表示されております。現在購入検討中の物件やご所有物件の専有面積や階数等の部屋条件をご入力ください。

  • 専有面積

  • 角部屋かどうか

  • バルコニー面積

  • ルーフバルコニーの有無

  • 階数

  • 専用庭の有無

  • 方位

  • リフォーム実施の有無

※「マンションライブラリー」サイト内の推定売買相場価格自動算出システムはマンション・レビューのシステムを採用しており、過去の販売履歴データ他、様々なデータを元に導き出された価格を表示しています。尚、お部屋毎の個別要素等は参照データに含まれていないため、実際の価格とは異なる場合があり、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。詳細な売却査定価格については、三井住友トラスト不動産にてお受けしておりますので、是非ご相談ください。
(ご希望のエリアや物件によっては、お取扱いできない場合がございます。あらかじめご了承ください。) powered by マンションレビュー

  • 推定売買相場価格

    2,746万円

    104.4万円/坪

    2,916万円

    110.9万円/坪

REVIEWS 口コミ

ユーザー総合評価

4.2

※グラフの緑色の線は全マンションの平均値です

口コミ投稿

その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/02/25 16:35
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【甲東園駅に対する口コミ】阪急バスと阪急今津線があるので三宮、梅田までアクセス至便なので非常に便利 毎10分ごとに電車がきます。反対側ホームにいくのに改札内外からすぐ行けます。甲東園駅は朝の通学・通勤ラッシュ時に普通電車が多く来たり、準急電車が停車する駅であるので、梅田方面へ通学するときにとても便利だなと思っています。トイレも改修工事されていて有難いです。個人的にとても愛着のある駅です。家賃というのはわかりませんが、住みやすさという点では、割と住みやすい方かなと思います。大型ショッピングモールへ行くのも電車1本2駅という近さで行くことができるし、治安もいいところなのではないかなと思っています。
周辺環境

5.0

コンビニはとても多いです。ローソン、ファミリーマート、サークルKがあり、朝ごはんを食べそびれた日やお昼を買う時はよく寄っています。病院や美容院、文具店、百均などもあるので、行きやすいし、なにか買い忘れたなと思ったらすぐに行けます。出口による治安の違いはさほどなく、どちらも綺麗にされているし、明るすぎず暗すぎる訳でもない、ちょうどいいぐらいの治安の良さだと思います。居酒屋が少ないため、酔っ払いが少なかったり、たまり場とあまりならないかなと思います。
買い物・食事

5.0

こじんまりと経営しているお店が多くて、アットホームな雰囲気のお店が多い印象です。最近はカフェなどもできているし、よく行列ができているラーメン店などもあり、私も行ってみたいなと、前を通る度に思っています。
暮らし・子育て

5.0

駅の近くに新幹線公園があったり、塾があったり、子どもたちが通ったり保護者が迎えにくる際にはいいと思います。駅構内にもエレベーターや多機能トイレがありました。スロープもできているので、通りやすくなったかなという印象です
居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)2024/01/03 23:23
項目
評定 メリット
周辺環境

5.0

住宅街にあり住民の方などもトラブルになることはほぼない。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/11/25 09:39
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【甲東園駅に対する口コミ】大阪神戸両方面にとても行きやすいです。宝塚にも行けます。駅からの利便性はとてもいいのでコスパはいいと思います。
周辺環境

5.0

大学が近くにある分飲食店がとても充実してます。基本的には警備員や警察がいるので安心です。
買い物・食事

5.0

学生が多い分居酒屋などの飲食店が充実しています。
暮らし・子育て

5.0

幼稚園、保育園から大学まで全て揃っています。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/11/23 07:37
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【甲東園駅に対する口コミ】特急の停車する西宮北口まで2駅で便利です。家賃や土地は高いですが、転勤族の方が多くさっぱりとした付き合いができるので、子育てするにはとても良い環境です
周辺環境

3.0

駅前に100均があって便利です。飲食店はほどほどにあって不便はないです。住みやすい町です。親切で優しい方が多い気がします。
買い物・食事

4.0

線路の西側は割と飲食店が多い印象と思います
暮らし・子育て

5.0

新幹線の高架下の公園は雨の日でもあそべるので貴重です。駅のトイレは綺麗で気持ちいいです。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/10/04 00:40
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【甲東園駅に対する口コミ】西宮北口と宝塚へのアクセスが良いです。駅前にはバス停、タクシー乗り場があり利便性は高いです。学生街でもあり、家賃はそこまで高くない物件も多々あります。
周辺環境

4.0

駅前にスーパー、薬局もあり駅を降りてからすぐにいけますので便利です。二駅先の西宮北口には商業施設もあります。治安が悪いということは聞いたことがありません。歓楽街もなく、閑静な住宅地です。
買い物・食事

3.0

静かな町並みの中に焼き鳥屋さんがあったりと、美味しくてハマるお店があります。
暮らし・子育て

3.0

静かで落ち着いた環境なので、子育てには向いています。児童館などもあります。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/09/30 14:46
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【甲東園駅に対する口コミ】阪急今津線甲東園駅は、特に利便性はないが、有名大学の最寄り駅。環境が良いので、おしゃれな建物やマンションがある。
周辺環境

5.0

駅を降りてすぐにスーパーマーケットや銀行ATM、コンビニ、ファストフード店がある。駅周辺も明るく、コンビニがあるのでそれほど治安は悪くないと思う。
買い物・食事

5.0

駅を降りてすぐにファストフード店や軽食店、おしゃれなレストランなどがある。
暮らし・子育て

5.0

保育園や幼稚園がある。送り迎えも便利だと思う。。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/09/08 18:34
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【甲東園駅に対する口コミ】自分の家や塾に近くて使いやすいし、駅の広さもちょうど良い少し高いけど、住む価値はあると思っています
周辺環境

5.0

近くに色んな施設があるし、人も沢山いて賑やかみんないい人で安心して過ごせるとおもった
買い物・食事

5.0

美味しいお店が沢山あるし、そこも、また行きたくなるようなところ
暮らし・子育て

5.0

近くには無いけど、その数少ないものはどれもいい
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/08/30 12:15
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

2.0

【甲東園駅に対する口コミ】ちょっとしたターミナル駅である西宮北口駅と宝塚駅の30分ほどのローカル線の中間にある。沿線は各駅停車のみで通過されることがない。ミッションスクールである関学やお屋敷町のイメージがそのまま転嫁されるので、「住んでいる」というとお上品なイメージを持たれる。
周辺環境

4.0

書籍や食べるものなど、生活に最低限のものはある。アパレルなどの入手は厳しいが、今津線終点の西宮北口に行けばあらゆるものが揃うので、阪急沿線の人はたいていターミナル駅に買いに行くので、平均以上の利便性は確保される。関西学院大学お膝元で治安、雰囲気が良い。大きな歓楽街もなく、学生さんが飲みに行くのも別の駅を利用することが多いので夜に不快な思いをする場面も少ない。
買い物・食事

3.0

決して多くはないが、安い中華屋さん、ドンクなどのパン屋さん、学生さん向けの面白いお店など、近所にあるとちょっと嬉しいお店が点在している。
暮らし・子育て

3.0

関学に行かれるのなら最高の環境。山側はともかく、平地側には施設が見受けられるので小さなお子さんを育てるのも可能かと思います。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/08/09 18:38
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【甲東園駅に対する口コミ】西宮北口まですぐ行くことができ そこから大阪や神戸方面に行くことが可能住みやすさは抜群で安心して暮らすことが できます。
周辺環境

5.0

マクドナルドやコンビニ、銀行がある。 学習塾なども目立つ。治安はすごくいいです。閑静な住宅街の 中にある駅なので安心できます。
買い物・食事

5.0

定食屋さんやマクドナルドがあり、学生に向けたリーズナブルな値段で提供されている。
暮らし・子育て

5.0

そもそも西宮市は暮らし安い市であり、 甲東園は関西学院大学の最寄りで大学生と 幼稚園児の関わりが盛んである。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/08/06 19:18
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【甲東園駅に対する口コミ】・立地 主要駅の西宮北口へは門戸厄神駅を挟んで2駅の立地です。 ここから神戸、大阪方面に移動できます。 電車が遅れたり、止まったりすることは ほぼありません。主要駅の西宮北口に比べると家賃は低めです。
周辺環境

4.0

駅の隣に「アプリ甲東」と言う建物があり、 書店、スーパー(ピーコック)、銀行(三井住友、みなと) 西宮支所、図書館があります。 個人的には支所はよく利用してました。 常にガラガラで待ち時間が全くない支所です。 付近には、 クリニックが揃っており美容室もあって便利です。子供が夜、一人で歩いていても不思議ではない程、 落ち着いた立地です。 飲み屋さんは付近にあるものの、 この辺りは歓楽街では無いため、 静かで穏やかな印象です。
買い物・食事

4.0

常に混雑はしてますが、 駅前にマクドナルドがあります。 バーや中華料理屋もちらほら。 駅から東に7分ほど歩いた、 中津浜線沿いに 安価で食べれる まぜそば「麺屋 いっちょう」や 醤油豚骨ラーメン「宮っ子ラーメン 本店」があります。
暮らし・子育て

5.0

塾が付近に多く、 幼稚園、保育所もあります。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/08/04 09:59
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【甲東園駅に対する口コミ】平日の通勤ラッシュは都心部までの 直通か゛ある、。家賃はそこまで高くはない。2LDKで相場8万前後だと思う。
周辺環境

4.0

小児科や病院が多い。近くに大学があるからか、安価な飲食店が多い。治安はとても良い。夜は静かで、居酒屋がほぼない。
買い物・食事

3.0

リーズナブルなお店が多い。マクドナルドやお弁当屋がある。
暮らし・子育て

5.0

幼稚園と保育園が多い。公園も多く子供が多く住んでいる地域。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/08/01 10:07
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【甲東園駅に対する口コミ】バスが止まります あまりいいとはいえませんマンションなどもあるのでいいと思います。
周辺環境

3.0

まわりにスーパーやコンビニがあります 食事できるとことあります変な人はあまりいません 人身事故はありましま
買い物・食事

4.0

焼肉やカフェなどがあります ラーメンなどもあります
暮らし・子育て

4.0

保育園があります 図書館もあります 公園もあります
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/07/27 14:45
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【甲東園駅に対する口コミ】通勤ラッシュは本数が多い バスの本数も多い 都心部まで30分以内住みやすく、家賃もそこまで高くない 物価は普通
周辺環境

5.0

ファミリー層に人気 閑静な住宅街 病院が多い飲み屋が殆どないので夜はとても静か パチンコもない 街も綺麗
買い物・食事

5.0

駅周辺にマクドナルドやラーメン屋 お弁当屋がある 大学も近いので安価なお店が多い
暮らし・子育て

5.0

保育園、幼稚園が多い 公園が多い 2駅先にアカチャンホンポがある
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/07/13 02:44
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【甲東園駅に対する口コミ】駅の近くにスーパーやコンビニがあるので利便性はよい非常に賃貸の数が多いと思うので学生などはたすかる
周辺環境

4.0

スーパー、百均、コンビニが多くあるので助かる。治安は比較的良い方だと思う、夜中うるさいなどはない
買い物・食事

4.0

飲食店はどこも美味しいのでおすすめである
暮らし・子育て

5.0

近くに保育園や学校があるので、助かると思う。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/07/06 23:09
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【甲東園駅に対する口コミ】学校が近い強いてあげれば学校しかないのがいいしらん。なんも知らんし知りたくもない。どうでもいい
周辺環境

3.0

珍しい自販機がある。それだけしかないのがわるいいいんじゃないかなここ住んでないからわからんけど
買い物・食事

3.0

特になし強いてあげることもない。何も無い。なんか作ればいいのに
暮らし・子育て

3.0

学校が近い強いてあげれば学校がいっぱいある
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/07/05 19:25
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【甲東園駅に対する口コミ】西宮北口直通で大阪方面、神戸方面共に乗り換え地点で便利自然も多くのんびりした雰囲気で住みやすい
周辺環境

4.0

甲東市役所がある、スーパーやコンビニも駅周辺に多い学生が多いが治安は悪くない、自然が多く住みやすい
買い物・食事

4.0

駅前周辺に飲食店結構ある、マクドナルドなどファーストフード店もある
暮らし・子育て

4.0

幼稚園、小学校が多いので、子育てには最適
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/05/22 17:50
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【甲東園駅に対する口コミ】近くにマクド等のご飯を食べる場所がありとても良い。駅近でアクセスが良いのはとても良いと思う。
周辺環境

4.0

スーパーや銀行があり、住みやすさに特化した感じがある。とても良いと思う。何か事件があったという話は聞いたことがない。
買い物・食事

5.0

マクド等やカフェもあり飲食には十分である。
暮らし・子育て

5.0

近くに幼稚園や小学校もあり、とても子育てしやすいと思う。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/05/04 07:16
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【甲東園駅に対する口コミ】大阪市内からは、乗り換え1回でアクセスできます。また平日朝の通勤時間帯には準急大阪梅田行きが運転されており、また乗り換えがなく便利。駅周辺には複数のスーパーマーケットがあり、競合もあるため比較的リーズナブルな傾向。
周辺環境

5.0

駅前にはスーパーマーケットやコンビニがあり買い物は便利。また大手銀行や公共機関窓口、医療機関もあるため生活がスムーズ。住環境はよく、繁華街もない町なので治安は安定していい。
買い物・食事

4.0

駅前には中華料理や喫茶、お弁当屋(ほっかほっか亭)、カレー屋さん、クリーニング店、音楽スタジオなどがあります。
暮らし・子育て

5.0

文教地区でもあり、教育を受けるにはおすすめのエリア。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/04/24 21:26
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【甲東園駅に対する口コミ】西宮北口駅まで5分ほどで行けて、近くに色んなお店があるので便利。飲食店やコンビニエンスストアだけではなくスーパーや百均もある。
周辺環境

4.0

コンビニエンスストアやファストフード店もあり、リーズナルなお店が多い。夜になっても学生が多く、サラリーマンが多いため治安は良い。
買い物・食事

3.0

大きなファストフード店や、ちょっとしたご飯屋さんもある。
暮らし・子育て

5.0

小中高一貫校から大学、公立高校などもある。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/03/22 13:54
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【甲東園駅に対する口コミ】バス・電車がある。 三ノ宮方面、梅田方面どちらにも出やすい。 人身事故が少ない。家賃は安くはないが、治安もよくなんでもあって便利なので、その点ではコストパフォーマンスは良いと思う。
周辺環境

5.0

スーパー、病院、飲食店、役所など生活に必要な施設は揃っている。 二駅行くと、西宮ガーデンズ があって便利。駅の近くに交番があり、治安はとても良い。 比較的お金を持っている家庭が多い。
買い物・食事

4.0

居酒屋、バー、カフェなど一通り揃っている。 カフェナディというインドネシア料理や、finchというバー、サンライズコーヒーなど。
暮らし・子育て

4.0

学校など多いので、子どもがいる家庭が多く住んでいる。塾や子ども向けの習い事の教室がとても多い。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/03/19 10:03
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【甲東園駅に対する口コミ】大阪も神戸にもすぐいけるので便利。西北で買い物にもすぐいける。土地が高い分、常識ある方が多いイメージ。塾なども多くあるため、お金がある方が多い気がする。
周辺環境

4.0

駅前に病院や銀行、スーパーや食べ物屋さんがあるので便利。悪いことをあまり聞かないので治安がいいと思う。
買い物・食事

4.0

大学があり学生のためのお店なども多い気がする。
暮らし・子育て

4.0

駅周辺にも保育園が多くあるので、便利。入園できるかは別になるが。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/03/08 20:37
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【甲東園駅に対する口コミ】西宮北口まで4分。そこから神戸へも大阪へも15分程度で行ける。環境がとても良く、町並みも美しいし学校も揃っている。大変住みやすい分値段は高い。
周辺環境

5.0

市役所の支所があり、一通りの手続きができる。学生が多く夜遅くまで人通りが多く安心できる。
買い物・食事

5.0

飲食店がひしめきあっているわけではないが、ラーメン、焼き鳥、中華、パスタ、お洒落なカフェなど一通り揃っている。
暮らし・子育て

5.0

関学の中高大を筆頭に、仁川学院小中高と幼稚園、報徳等の最寄り駅である。公立中学も評判が良く、教育熱心な土地柄。広い公園も病院もあり子育てにお薦めできる。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/02/27 07:58
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【甲東園駅に対する口コミ】快速、急行などの区別がないため、来た電車どれにのっても目的地に着きます。 西宮北口までは乗り換えなしで行けて便利。多くは求めず、静かに過ごしたい人は良いと思います。 西宮北口へも電車ですが短時間で行けるのは大きなメリットです。
周辺環境

3.0

大きなショッピング施設はないですが、最低限のスーパー、飲食店はあります。治安は良いです。 とくに際立った施設が何もない分、平和な印象です。
買い物・食事

3.0

普通です。 ちょっとした居酒屋、イタリアン、インドカレー等はあります。 徒歩圏内では少しだけです。
暮らし・子育て

3.0

坂道が多いため、子育て世帯は体力がある人ならおすすめできます。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/01/16 00:36
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【甲東園駅に対する口コミ】すごく使い勝手がいいです、あまり混雑することはなくスムーズに利用できます。住みやすさのバランスはすごく良いです、それに便利性も。
周辺環境

5.0

甲東園駅の真下にスーパーがあり、使いやすくて有難いです。非常に治安が良いです、駅も綺麗ですし酔っ払いも見かけません。
買い物・食事

4.0

駅の横にレストランがありますので非常に充実していると思います。
暮らし・子育て

4.0

公園、自然、学校は非常にたくさんあり、楽し気です
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2021/10/14 12:48
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【甲東園駅に対する口コミ】駅周辺には住居が多い。 また関西学院大学の最寄駅でもあるので、特に平日の日中帯は大学生の利用が非常に多い。 とはいえ治安が悪いことはなく、駅前には銀行やスーパーマーケット、マクドナルド等の生活には困らない環境である。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2017/06/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【甲東園駅に対する口コミ】大阪、神戸ともに阪急電車で20分圏内と交通アクセスは抜群。駅前にはスーパーがあるので、通勤帰りに買い物をするのにとても便利です。また、数は多くないものの飲食店もあります。駅を少し離れると昔ながらの閑静な住宅街になっていて落ち着いた街並みが広がっており、静かな住環境を好む人にはうってつけでしょう。
もっと見る
閉じる

口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

SALES HISTORY スタイルキューブ002甲東園の中古での販売履歴

販売年月 所在階 間取り 向き 専有面積 バルコニー面積 販売価格 坪単価
2024年4月 6階 2LDK 60.62m² 11.75m² 2,350万円 128万円
2023年12月 6階 2LDK 60.62m² 11.75m² 2,390万円 130万円
2023年10月 6階 3LDK 西 84.97m² 21.36m² 2,300万円 89万円
2023年8月 6階 3LDK 73.62m² 12.09m² 1,980万円 89万円
2023年7月 6階 3LDK 西 84.97m² 21.36m² 2,100万円 82万円

TRANSITION 中古マンション相場変遷

  • スタイルキューブ002甲東園の
    80㎡の売買相場
    西宮市の
    80㎡の売買相場
    西宮市段上町の
    80㎡の売買相場

  • スタイルキューブ002甲東園の
    80㎡の売買相場
    甲東園駅の
    80㎡の売買相場
    門戸厄神駅の
    80㎡の売買相場

マンションの販売履歴、賃料履歴およびエリアの相場情報はマンションレビューの提供により掲載しております。
その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

INFORMATION 西宮市の物件一覧

条件が近い物件

町名別物件一覧

※本サイト内において物件情報は重複している場合がございますので予めご承知おきください