ソリーナマンション中間

    物件概要

  • 交通

    中間駅より徒歩で4分

  • 沿線

    『中間駅』 JR筑豊本線 

  • 所在地

    福岡県中間市長津2丁目13番8号

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地上9階建

  • 築年月

    1995年2月

  • 総戸数

    39戸

  • 管理方式

    巡回

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    商業地域

  • 管理会社

    西日本金属検査

  • ※上記の内容は、新築分譲時に配布されたパンフレットを参考にしています。現在の状況とは異なっている場合がありますので、予めご了承下さい。

MAP 周辺地図

地図を表示する
閉じる

※アイコンの位置情報と物件の実際の位置が異なる場合がございますのでご了承ください。

ESTIMATED PRICE 推定売買相場価格

お部屋の条件を入力するだけで、推定売買相場価格を御案内します!

※下記はランダムな部屋条件が表示されております。現在購入検討中の物件やご所有物件の専有面積や階数等の部屋条件をご入力ください。

  • 専有面積

  • 角部屋かどうか

  • バルコニー面積

  • ルーフバルコニーの有無

  • 階数

  • 専用庭の有無

  • 方位

  • リフォーム実施の有無

※「マンションライブラリー」サイト内の推定売買相場価格自動算出システムはマンション・レビューのシステムを採用しており、過去の販売履歴データ他、様々なデータを元に導き出された価格を表示しています。尚、お部屋毎の個別要素等は参照データに含まれていないため、実際の価格とは異なる場合があり、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。詳細な売却査定価格については、三井住友トラスト不動産にてお受けしておりますので、是非ご相談ください。
(ご希望のエリアや物件によっては、お取扱いできない場合がございます。あらかじめご了承ください。) powered by マンションレビュー

  • 推定売買相場価格

    712万円

    31.0万円/坪

    756万円

    32.9万円/坪

  • 推定相場賃料

    7.2万円

    3,169円/坪

    8.0万円

    3,502円/坪

  • 推定表面利回り

    12.53

REVIEWS 口コミ

ユーザー総合評価

3.6

※グラフの緑色の線は全マンションの平均値です

口コミ投稿

その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/01/20 11:35
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【中間駅に対する口コミ】電車が到着した時に中間市の音楽が流れることです。 土地が安いことです。住宅街は多いほうだと思います
周辺環境

3.0

何年か前にイオンが潰れて一時期買い物が不自由でしたが1年ほど前にイオンがまたできてその周辺にスタバやトライアルもあるので買い物しやすくなりました!メリットはありません。治安がとても悪いです
買い物・食事

4.0

飲食店の数は少ない気がしますが、とても美味しいところは多いです
暮らし・子育て

4.0

学校はとても多いです。子供が居る方は暮らしやすいと思います
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/03/18 20:29
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【中間駅に対する口コミ】平成筑豊鉄道もあり、交通機関は充実している。バス停も近くにあって利用しやすい郊外は結構安いので、若い家族の方など多くなっている
周辺環境

5.0

イオン、ダイソーなど駅から歩いて20分圏内にお店が多い交番のお巡りさんもよく見回りをしている。地域に密着してくれている。
買い物・食事

5.0

マクドナルド、ケンタッキー、スタバと充実している
暮らし・子育て

4.0

小中学校も多く、静かである。公園は多いが、遊具系は少なくなった。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/03/07 23:27
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【中間駅に対する口コミ】自然がいっぱいあり、鳥の声などがよく聞けるまあなんだかんだ暮らせる。値段も安い方だと
周辺環境

4.0

イオンモールなどの商業施設がある。学生が遊ぶにはいい昼間は学生が多く活気があると思う!!!、
買い物・食事

3.0

美味しいご飯屋がある。春風亭がとてもすきだ。それとこうしゅうというラーメン屋
暮らし・子育て

2.0

子供が公園などで遊んでいるのをよく見る。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/09/29 07:53
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【中間駅に対する口コミ】何年か前にエレベーターが出来たので、足の悪い人なども利用しやすくなったと思う。スーパーや病院も多く暮らしやすい環境だと思う。
周辺環境

2.0

近くにスーパーとコンビニがあるので、便利こじんまりとした駅なので利用しやすいと思う
買い物・食事

5.0

駅前にはお店はないが少し歩いたところにスーパーとコンビニがらある
暮らし・子育て

3.0

エレベーターがあるので、ベビーカーでも利用出来る。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2022/01/15 16:49
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【中間駅に対する口コミ】小さいながら駐車場があり、親に迎えに来てもらうことが、できます。また、駅の利用者は並くらいで、大きく混雑することはありません。すぐ隣にけっこう停めれる自転車置き場があるので、そこに自転車を停めることができます。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2022/01/13 18:13
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

2.0

【中間駅に対する口コミ】電車が混まないこと、東口を降りて即タクシーに乗ることができること、周りは歩道が完備されていること、坂がなく歩きやすいこと、脇に車を止めて待っておけるスペースもあるので、駅から離れた場所に行くときも車で迎えに来てもらえるなどであれば悪くない。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2021/10/14 18:03
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【中間駅に対する口コミ】最大の魅力は、それなりに大きな駐輪場があること。市内から折尾や直方方面に通学する学生さんは重宝していると思う。あと、駐車場は限られた数しかないが、駅前のロータリーは一時停車するには充分なスペースがあり、常にタクシーが乗車待ちしているので、駅からの移動には困らなそうです。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2020/05/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【中間駅に対する口コミ】中間駅は徒歩5分圏内にたくさんの施設があります。ショッピングモール、ファストフード店、レストラン、図書館、市立病院があります。又、飲み屋街の多い折尾駅や黒崎駅が近くにあり行きやすいです。博多駅へは乗り換えなしで行くこともできます。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2019/04/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【中間駅に対する口コミ】朝夕は通勤や学生で賑わっていますが、昼間は静かで落ち着いた駅です。駅を出てすぐにバス停があり、高速バスも停車するため、都心へのアクセスも簡単にできます。バスに10分程度乗れば大型ショッピングモールなどへも行けます。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2019/01/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

1.0

【中間駅に対する口コミ】中間駅から映画館や、イオンまで15分圏内で全て平坦な直線道路で歩道も広く歩きやすい。 屋根のない博物館と言う面白い名所が駅からすぐある。開発が進んでいてこれから賑わうかも。電車はほぼ満席になる事がない。田舎駅の割に電車本数の多さ。JR鹿児島本線折尾駅まで10分以内にいける利便性。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2018/12/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【中間駅に対する口コミ】駅周辺には、観光地として有名な「屋根のない博物館」があります。最近では、世界遺産に登録された「遠賀川水源地ポンプ室」があります。駅を降りて、通谷方面にあるくと、左手に「中間ハーモニーホール」があります。800人くらい収容できる大きさのホールです。 ほどよく、広く・また大きすぎず。レトロな感じが良いのではないでしょうか。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2018/09/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【中間駅に対する口コミ】駐輪場も広く、車で送ってもらう時でも一時的に停車できるところがあるので、とても便利です。小さいですが、近くにコンビニもあります。夜でも街灯が明るく、タクシーもいつもいるので飲み会の帰りでも心配なく帰ることができます。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2018/07/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【中間駅に対する口コミ】車両が3両編成ほどで、通勤、帰宅時間では、学生がとても多く込み合いますが、少し時間がずれると座れることがほとんどです。外灯があるので夜遅くなっても明るいですし、タクシーがいつも待機いるので、いつでも利用することが可能です。駐輪場はとても広いですので、停めやすいです。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2018/01/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【中間駅に対する口コミ】駅が近いので、友達とお酒を飲んで暗くなっても、すぐに家に帰れるところはメリットに感じます。また、自分が年をとり、足腰が悪くなっても歩いて行ける距離なので、買い物や病院通いの心配もいりません。子どもが高校生になった時も、電車通学は便利で良さそうです。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2017/10/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【中間駅に対する口コミ】駅前の大通り沿いは特に便利な施設が多く、図書館や食事処、ホームセンターやイオンがあり、大抵の用事はこなすことが可能です。主要駅の黒崎までのアクセスも良いので、大きな用事があっても交通の便は心配ありません。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2017/10/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【中間駅に対する口コミ】駅前自体は人通りがあります。また、5分ほど歩けば薬局やコンビニエンスストアがあります。裏手側は昔ながらの商店街があり、風情を感じることができます。地元の学生さんから社会人まで幅広い年齢の方々が利用しています。さらに、高速バスが本数は少ないですが、天神までの高速バスが出ています。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2017/09/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【中間駅に対する口コミ】中間駅の周辺は、曙団地など閑静な住宅街があります。住むには静かで良いかもしれません。駅前にはカッパ通りがあります。中間市のシンボルとなっています。周りには、徒歩10分のところに中間市立図書館や文化センター。ハーモニーホールが並んでいます。
もっと見る
閉じる

口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

SALES HISTORY ソリーナマンション中間の中古での販売履歴

販売年月 所在階 間取り 向き 専有面積 バルコニー面積 販売価格 坪単価
2024年5月 2階 4LDK 75.51m² 10m² 780万円 34万円
2024年5月 9階 4LDK 南東 78.15m² 9.8m² 700万円 30万円
2023年12月 2階 4LDK 78.15m² 不明m² 680万円 29万円
2023年11月 9階 4LDK 南東 78.15m² 9.8m² 700万円 30万円
2023年8月 8階 4LDK 75.51m² 不明m² 980万円 43万円

RENT HISTORY ソリーナマンション中間の過去の賃料履歴

賃貸年月 賃料 坪単価 管理費 敷金 礼金 保証金 所在階 専有面積 間取り 向き
2022年12月 70,000円 3,065円 4,500円 70,000円 70,000円 0円 8階 75.51m² 4LDK
2022年6月 70,000円 3,065円 4,500円 70,000円 70,000円 0円 8階 75.51m² 4LDK

※賃料履歴は、成約賃料ではなく、賃貸募集時の募集賃料となります。

TRANSITION 中古マンション相場変遷

  • ソリーナマンション中間の
    80㎡の売買相場
    中間市の
    80㎡の売買相場
    中間市長津の
    80㎡の売買相場

  • ソリーナマンション中間の
    80㎡の売買相場
    中間駅の
    80㎡の売買相場

マンションの販売履歴、賃料履歴およびエリアの相場情報はマンションレビューの提供により掲載しております。
その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

INFORMATION 中間市の物件一覧

※本サイト内において物件情報は重複している場合がございますので予めご承知おきください