サンヒルズ弐番館

    物件概要

  • 交通

    相生駅より徒歩で4分

  • 沿線

    『相生駅』 JR山陽新幹線 JR山陽本線 JR赤穂線 

  • 所在地

    兵庫県相生市本郷町4番5号

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地上9階建

  • 築年月

    2001年3月

  • 総戸数

    14戸

  • 土地権利

    所有権

  • ※上記の内容は、新築分譲時に配布されたパンフレットを参考にしています。現在の状況とは異なっている場合がありますので、予めご了承下さい。

MAP 周辺地図

地図を表示する
閉じる

※アイコンの位置情報と物件の実際の位置が異なる場合がございますのでご了承ください。

ESTIMATED PRICE 推定売買相場価格

お部屋の条件を入力するだけで、推定売買相場価格を御案内します!

※下記はランダムな部屋条件が表示されております。現在購入検討中の物件やご所有物件の専有面積や階数等の部屋条件をご入力ください。

  • 専有面積

  • 角部屋かどうか

  • バルコニー面積

  • ルーフバルコニーの有無

  • 階数

  • 専用庭の有無

  • 方位

  • リフォーム実施の有無

※「マンションライブラリー」サイト内の推定売買相場価格自動算出システムはマンション・レビューのシステムを採用しており、過去の販売履歴データ他、様々なデータを元に導き出された価格を表示しています。尚、お部屋毎の個別要素等は参照データに含まれていないため、実際の価格とは異なる場合があり、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。詳細な売却査定価格については、三井住友トラスト不動産にてお受けしておりますので、是非ご相談ください。
(ご希望のエリアや物件によっては、お取扱いできない場合がございます。あらかじめご了承ください。) powered by マンションレビュー

  • 推定売買相場価格

    1,732万円

    81.8万円/坪

    1,839万円

    86.9万円/坪

  • 推定相場賃料

    10.6万円

    5,032円/坪

    11.7万円

    5,561円/坪

  • 推定表面利回り

    7.53

REVIEWS 口コミ

ユーザー総合評価

4.4

※グラフの緑色の線は全マンションの平均値です

口コミ投稿

居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)2017/07/05 01:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【相生駅に対する口コミ】居酒屋、スーパー、コンビニ、一応揃ってます。新幹線も止まります。
周辺環境

4.0

駅前再開発されて、静かで住みやすい。騒音もあまり気にならない。
外観・共用部

5.0

住民同士、仲がよい。週一回清掃業者が入りきれい。
お部屋の仕様・設備

4.0

昼間、日当たりがよいので冬は暖房がいらない。
買い物・食事

4.0

駅から徒歩3分の場所にあるので、スーパー、飲食店などが揃っています。
暮らし・子育て

5.0

子供が中学生まで、医療費、給食費が無料。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2022/08/19 12:11
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【相生駅に対する口コミ】新幹線の駅がある西日本では比較的穏やかな街並みの駅です。空気は綺麗で海に面しているため釣りなどのレジャースポーツもできる
周辺環境

5.0

赤穂線、山陽本線、新幹線があるので移動はとても楽不良などもとても少なく周りの人間もとても親切
買い物・食事

4.0

近くにはカフェがあったりしている。とても癒されるし美味しい
暮らし・子育て

5.0

相生市は未成年医療費無料などとても充実している
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2022/02/18 02:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【相生駅に対する口コミ】新幹線が通るのでとても助かります。また、進学校や有名塾がすぐ近くにあるので、学生の方も、学生のお子さんをもつ親御さんも利用しやすいです。ロータリーにはタクシー乗り場もあり、終電を逃した時にはこちらまで走ったことがあります。飲食店やコンビニ、スーパーもロータリー近くにあり便利です。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2022/01/07 14:15
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【相生駅に対する口コミ】相生駅は山陽本線と赤穂線の中継の駅として、学生やサラリーマンの足として、とても便利な駅です。新幹線も止まり、関東方面から九州方面へと気軽に行くことが出来る駅としても西播磨の人々に多く利用されています。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2021/11/23 15:43
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【相生駅に対する口コミ】数は少ないですが、新幹線と直結していますので、上りは岡山駅、下りは大阪駅でうまく乗り換えれば、待ち時間のロスが少なく移動できます。相生駅での普通電車の乗り換えは、上り下りそれぞれ30分に1本の割合であります。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2021/11/15 16:20
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【相生駅に対する口コミ】のんびりした駅で街も穏やかな感じがします。 新幹線直結なので他ではあまり見れないドクターイエローが見られます。 利用者も少なく、写真も簡単に撮ることが出来、子供も喜ンでます。 近く二ビジネスホテルもあるので出張の方は便利だと思います。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2021/10/16 22:42
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【相生駅に対する口コミ】新幹線の各駅が止まり、駅前の案内所では観光案内や休憩スペースあり。宿泊ホテルも2箇所あり、居酒屋も数ヵ所あるので出張などでも困らない。レンタカー、レンタサイクルもあり、自身での観光も可能。激安スーパーのラムーもある。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2021/10/04 23:21
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【相生駅に対する口コミ】田舎の駅だが、新幹線直結ということもありドクターイエローが見られる。 利用者も少なく、写真も簡単に撮ることが出来、子供も喜ぶ。 駅員さんが優しい。 近くにはビジネスホテルもあり、ビジネスマンは利用しやすいと思われる。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2020/08/22 18:07
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【相生駅に対する口コミ】駅の南口にはビジネスホテルや飲食店が適度に集まっており、比較的静かな環境でありながら大きな不便さもありません。山陽新幹線の停車駅でもあり、神戸・大阪方面や岡山方面へのアクセスもよい駅です。赤穂線の分岐駅でもあります。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2020/03/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

2.0

【相生駅に対する口コミ】駅の改札はICカードが使えます。 駅構内にはセブンイレブンがあり、買い物もできます。 のぞみやみずほ等の速達列車は停車しませんが、東京行きのひかりがおよそ1時間に1本停車し、乗り換え無しで東京駅まで行ける事もメリットです。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2019/12/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【相生駅に対する口コミ】山陽新幹線・山陽本線・赤穂線が乗り入れている駅です。周辺には、ホテルなどがあります。周辺の駐車場はかなり安く、車を置いて電車で出かけるときに便利です。年に1度、ペーロン祭りが開催される時期は訪れる人が多くなり、賑わいます。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2019/08/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

2.0

【相生駅に対する口コミ】主要駅(姫路駅、神戸駅)へのアクセスがよい。神戸駅、三宮駅に関しては乗り換えなしで行くことが可能。新幹線も各駅であるが、新大阪駅まで50分とアクセスがよい。電車の混み具合は少なく、乗った直後から座れる。 閑静な住宅街、ベッドタウン。土地も安く、新築の場合は市から補助金が出る。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2019/03/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【相生駅に対する口コミ】新幹線(ひかり・こだま)および新快速電車が停車するので、これらの電車に乗車できれば乗り換えなしで神戸・大阪・京都に出られます。 駅前に激安スーパーのラムーがあります。 時期になると、新鮮な牡蠣が安く食べられます。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2018/07/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【相生駅に対する口コミ】相生駅は田舎にある割には 、都市部へのアクセスがとても良い駅です。 快速や新快速などの 電車も止まりますし、 新幹線も止まるので、 姫路 や 神戸や 大阪 などにも すぐに行くことができます。 周りには スーパーマーケットはもちろん、 飲食店もたくさんありますので 生活するのにとても良い出来だと思います。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2018/03/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【相生駅に対する口コミ】新幹線が止まり移動手段としてはとても便利な駅だと言える。 在来線も比較的に本数が多く、20分以内に次の電車が来る。 7時台と18時台は通勤通学ラッシュにより非常に混雑しているが本数がその分増幅しており立ち乗り客はそこまで多いとは言えない。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2017/06/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【相生駅に対する口コミ】高校が近くにあり、通学に便利です。塾などが駅付近に多く、駅から降りて安全に塾まで行くことができると思います。スーパーなども近くにあり、病院も駅から近いため必要なものなどはすぐに買えたり、けがなどがあったりしても病院にすぐに行くことができます。
もっと見る
閉じる

口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

SALES HISTORY サンヒルズ弐番館の中古での販売履歴

販売年月 所在階 間取り 向き 専有面積 バルコニー面積 販売価格 坪単価
2021年4月 8階 3LDK 70.39m² 不明m² 1,680万円 79万円
2021年4月 8階 3LDK 67.88m² 13.68m² 1,680万円 82万円
2021年1月 5階 3LDK 70.39m² 13.68m² 1,680万円 79万円
2021年1月 5階 3LDK 67.88m² 13.68m² 1,680万円 82万円

RENT HISTORY サンヒルズ弐番館の過去の賃料履歴

賃貸年月 賃料 坪単価 管理費 敷金 礼金 保証金 所在階 専有面積 間取り 向き
2024年1月 108,000円 5,072円 0円 108,000円 216,000円 0円 7階 70.39m² 3LDK
2023年7月 108,000円 5,072円 0円 108,000円 216,000円 0円 7階 70.39m² 3LDK
2022年12月 108,000円 5,072円 0円 108,000円 216,000円 0円 7階 70.39m² 3LDK
2022年6月 108,000円 5,072円 0円 108,000円 216,000円 0円 7階 70.39m² 3LDK
2019年12月 98,300円 4,617円 10,000円 98,300円 294,900円 0円 2階 70.39m² 3LDK

※賃料履歴は、成約賃料ではなく、賃貸募集時の募集賃料となります。

TRANSITION 中古マンション相場変遷

  • サンヒルズ弐番館の
    70㎡の売買相場
    相生市の
    70㎡の売買相場
    相生市本郷町の
    70㎡の売買相場

  • サンヒルズ弐番館の
    70㎡の売買相場
    相生駅の
    70㎡の売買相場

マンションの販売履歴、賃料履歴およびエリアの相場情報はマンションレビューの提供により掲載しております。
その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

INFORMATION 相生市の物件一覧

町名別物件一覧

駅別物件一覧

※本サイト内において物件情報は重複している場合がございますので予めご承知おきください