マンション尾那岡一号棟

    物件概要

  • 交通

    大野浦駅より徒歩で15分
    「丸石」バス停より徒歩で4分

  • 沿線

    『大野浦駅』 JR山陽本線 

  • 所在地

    広島県廿日市市丸石1丁目3番5号

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地上4階建

  • 築年月

    1962年8月

  • 総戸数

    16戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種住居地域

  • 分譲会社

    大幹

  • ※上記の内容は、新築分譲時に配布されたパンフレットを参考にしています。現在の状況とは異なっている場合がありますので、予めご了承下さい。

MAP 周辺地図

地図を表示する
閉じる

※アイコンの位置情報と物件の実際の位置が異なる場合がございますのでご了承ください。

ESTIMATED PRICE 推定売買相場価格

お部屋の条件を入力するだけで、推定売買相場価格を御案内します!

※下記はランダムな部屋条件が表示されております。現在購入検討中の物件やご所有物件の専有面積や階数等の部屋条件をご入力ください。

  • 専有面積

  • 角部屋かどうか

  • バルコニー面積

  • ルーフバルコニーの有無

  • 階数

  • 専用庭の有無

  • 方位

  • リフォーム実施の有無

※「マンションライブラリー」サイト内の推定売買相場価格自動算出システムはマンション・レビューのシステムを採用しており、過去の販売履歴データ他、様々なデータを元に導き出された価格を表示しています。尚、お部屋毎の個別要素等は参照データに含まれていないため、実際の価格とは異なる場合があり、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。詳細な売却査定価格については、三井住友トラスト不動産にてお受けしておりますので、是非ご相談ください。
(ご希望のエリアや物件によっては、お取扱いできない場合がございます。あらかじめご了承ください。) powered by マンションレビュー

  • 推定売買相場価格

    275万円

    17.9万円/坪

    292万円

    19.0万円/坪

REVIEWS 口コミ

ユーザー総合評価

4.0

※グラフの緑色の線は全マンションの平均値です

口コミ投稿

その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2022/12/26 15:47
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【大野浦駅に対する口コミ】大野浦駅。山陽本線。大野浦駅は快速が止まり、広島駅まで34分かかる。大野浦駅の線路は3つあり、下りでは大野浦で一旦停止したら、また上りに行先が切り替わり、もし上りをまた使いたいときはとても便利である。駅は南口と北口があり、タクシー乗り場やバス停、駐輪場、駐車場があり、どの方法でも駅を利用する事ができ、とても便利である。少し前に改装されて体が不自由な人でも難なく利用することができる。土地は、都市部より高くない。街に行くのは、車で30分ほどで行ける。
周辺環境

4.0

スーパー、コンビニが徒歩圏内にあり、内科、小児科も近くにあります。ラーメン店など飲食店もあります。子育て世帯も多く、ひと目もあるし、物騒な感じはしない。
買い物・食事

5.0

ラーメン店、アイス、パン屋さんなどいくつかあります。 新しくできた街の駅には、フードコートや地元ブランドの食材が売っています。
暮らし・子育て

4.0

保育園、小学校、中学校、高校があります。公園もいくつかあります。支所はバリアフリーで、授乳室などもあります。子育て支援センターも新しく作られるそうです。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/05/04 19:14
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【大野浦駅に対する口コミ】広島駅まで約35分。上りは途中の井口駅あたりから乗客がドッと乗り込むので座れる可能性が高い。時間帯によって始発駅・終点駅になっている。ホームから改札までは階段かエレベーター利用ですぐ。駅がキレイ。出口は2カ所。南側の出口が2号線側。ロータリーが広い。家賃は全般的に安い。坂が少ないので生活しやすい
周辺環境

5.0

歩いて約5分くらいのところにセブンイレブンがある。もみじまんじゅう屋もそのとなりにある。穏やかな人柄の人が多い。年齢層は幅広い。お年寄りもいるが、子育て世代も多い
買い物・食事

5.0

徒歩10分くらいのところにおいしいラーメン屋さんがある。
暮らし・子育て

5.0

幼稚園・保育園・小学校などの数は普通。保育園は待機児童になる可能性低い。入りやすい。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/09/14 18:23
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【大野浦駅に対する口コミ】バス乗り場、タクシー乗り場があり、利用可能周辺の駐車場料金が一日中停めても500円以下と安い
周辺環境

2.0

徒歩圏内にコンビニがあり、少し歩けばスーパーもある国道に近いため夜でも明るく、酔っ払いも少ないため静か
買い物・食事

5.0

少し歩けばとりのすけというラーメン屋がある
暮らし・子育て

5.0

少し歩けば公園があり、子供連れでも遊ぶとこがある
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/08/02 20:23
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【大野浦駅に対する口コミ】電車の本数も多く乗り過ごしてもすぐに来るので安心アパートの家賃は安く、学生も住みやすい。
周辺環境

5.0

買い物も充実していて病院も近くにいくつかあって便利夜もそんなに人が多くないので治安はいい。
買い物・食事

5.0

海鮮系のお店が多かったりして海鮮が好きな人にはおすすめ
暮らし・子育て

5.0

公園が多く子供持ちの家族はくらしやすい。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/07/10 18:31
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【大野浦駅に対する口コミ】駅のホームから改札までの距離が近いことや、駅のロータリーにバス乗り場、タクシー乗り場があり、交通面が便利。駅前のマンションは、比較的安い値段で生活できると思う。
周辺環境

5.0

駅を降りて徒歩で行ける距離に、病院と保育園があり便利。駅を降りても、タクシードライバーの目もあったり、夜は街灯がともっていて安全。
買い物・食事

5.0

駅から徒歩で行ける距離に、とりのすけというおいしいラーメン屋さんがある。
暮らし・子育て

5.0

駅にはエレベーター、駅から徒歩圏内には、幼稚園、小学校、中学校があり、育児に優しい。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/07/06 00:22
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【大野浦駅に対する口コミ】短時間で移動できるし料金もそれほど高くないほとんどの駅前にマンションが建っており、利便が良い
周辺環境

5.0

駅を降りると必ずと言っていいほどコンビニがあるので便利駅前などに交番があるので治安が守られていると思う
買い物・食事

5.0

がストなどのファミリーレストランがあり、安い値段でご飯を食べれる
暮らし・子育て

5.0

すべての駅に多目的トイレがあり、障害者に優しい
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/06/02 16:10
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【大野浦駅に対する口コミ】駅が比較的新しいので綺麗だし、いつもトイレが綺麗に清掃されている。車があれば近くにスーパーもあるし、高速道路も近いため遠出するにも便利。土地も比較的安い。
周辺環境

1.0

歩いて5分ほどしたところにコンビニが1件ある。郵便局が近い。駅周辺は住宅地や畑なので治安は良いと思う。
買い物・食事

1.0

徒歩20分くらいのところにラーメンとりのすけとブルーシールのアイスクリーム屋がある。
暮らし・子育て

3.0

駅の近くに保育園があるし、比較的公園も多い。駅の多機能トイレはベビーカーでも入れて綺麗。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/04/23 00:20
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【大野浦駅に対する口コミ】トイレが大きくてとても綺麗。 ベンチがあるので町の人の憩いの場になっていると思う。土地の値段、家賃相場が低く学生や片親の人はとても住みやすい。
周辺環境

2.0

町の人が経営している所が多いので通うと仲良くなれる昔から住んでいる人が多いので町のことでわからないことがあったら協力し合える。
買い物・食事

2.0

町の人の経営している所が多く、チェーン店ではないならではの良さがある。
暮らし・子育て

4.0

保育園や学校の数が少ないのであまり昔馴染みの人と離れることがない。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2022/08/26 00:44
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【大野浦駅に対する口コミ】タクシー乗り場もあり、そこまで混雑しないです。家賃や土地などは比較的安い方かなと思います。
周辺環境

2.0

地元の昔ながらの商店や衣料品店があります。駅周辺も綺麗で、街灯などもあるところです。
買い物・食事

3.0

駅周辺に台湾料理店カフェなどがあります。
暮らし・子育て

3.0

保育園などは少しだけあり、駅の通路も広いところです。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2021/12/16 09:59
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【大野浦駅に対する口コミ】数年前に完全改修が完了し、非常にキレイな設備となっている。 駅員さんも非常に親切で丁寧な対応をしてくれる。 また駅の表裏側にも降り口ができたことで利便性が非常に良くなっている。 国道からのアクセスもしやすく使いやすい駅である。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2021/09/07 12:24
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【大野浦駅に対する口コミ】最近、改装されて、デザイン性のあるきれいでおしゃれな外観になりました。また、山陽本線上下のみなので、迷うことはないと思います。ロータリーもきれいで、主要道路からすぐの位置なので、車での送迎がしやすいと思います。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2020/02/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【大野浦駅に対する口コミ】建て替えてから1年未満なので建物が綺麗。 トイレも清潔感があり綺麗です。 ロータリーが広くて送迎がしやすいです。 駐輪場は徒歩1分。 タクシーやバス停が目の前でアクセスも良いです。 エレベーターもあり足の不自由な方にも便利です。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2019/11/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

2.0

【大野浦駅に対する口コミ】駅にたどり着くまでに海が見えるため、鉄道ファンにとってはいい景色になるのではないかと思います。また、田舎の駅なため、人混みが嫌いな人とか鉄道ファンからすれば絶好の撮影スポットであることは間違いないと思います。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2017/09/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【大野浦駅に対する口コミ】のどかな田舎町です。コンビニが徒歩圏内には、必ずあるので便利です。スーパーも自転車があれば大丈夫!あと、新婚さんなら、専業主婦の方が多いため、幼稚園は数多くあるし、保育園も、待機なくすんなり入れます!交通機関は、山陽本線で広島駅まで行けます。所要時間は40分とかかりますが、朝の通勤ラッシュでも座れるため、そこまで苦に感じません。
もっと見る
閉じる

口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

SALES HISTORY マンション尾那岡一号棟の中古での販売履歴

販売年月 所在階 間取り 向き 専有面積 バルコニー面積 販売価格 坪単価
2020年7月 3階 2LDK 南西 52.75m² 不明m² 280万円 18万円
2020年1月 3階 2LDK 南西 52.75m² 不明m² 280万円 18万円
2016年3月 2階 2LDK 52.75m² 6m² 550万円 34万円

TRANSITION 中古マンション相場変遷

  • マンション尾那岡一号棟の
    50㎡の売買相場
    廿日市市の
    50㎡の売買相場
    廿日市市丸石の
    50㎡の売買相場

  • マンション尾那岡一号棟の
    50㎡の売買相場
    大野浦駅の
    50㎡の売買相場

マンションの販売履歴、賃料履歴およびエリアの相場情報はマンションレビューの提供により掲載しております。
その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。