ホーユウコンフォルト京都田辺

    物件概要

  • 交通

    新田辺駅より徒歩で16分
    京田辺駅よりバスで6分

  • 沿線

    『新田辺駅』 近鉄京都線 
    『京田辺駅』 JR片町線 

  • 所在地

    京都府京田辺市草内43番

  • 構造

    SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地上5階建

  • 築年月

    1990年8月

  • 総戸数

    45戸

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    工業地域

  • 分譲会社

    朋友建設

  • 施工会社

    松窪工務店

  • 管理会社

    和光建物総合管理

  • ※上記の内容は、新築分譲時に配布されたパンフレットを参考にしています。現在の状況とは異なっている場合がありますので、予めご了承下さい。

MAP 周辺地図

地図を表示する
閉じる

※アイコンの位置情報と物件の実際の位置が異なる場合がございますのでご了承ください。

ESTIMATED PRICE 推定売買相場価格

お部屋の条件を入力するだけで、推定売買相場価格を御案内します!

※下記はランダムな部屋条件が表示されております。現在購入検討中の物件やご所有物件の専有面積や階数等の部屋条件をご入力ください。

  • 専有面積

  • 角部屋かどうか

  • バルコニー面積

  • ルーフバルコニーの有無

  • 階数

  • 専用庭の有無

  • 方位

  • リフォーム実施の有無

※「マンションライブラリー」サイト内の推定売買相場価格自動算出システムはマンション・レビューのシステムを採用しており、過去の販売履歴データ他、様々なデータを元に導き出された価格を表示しています。尚、お部屋毎の個別要素等は参照データに含まれていないため、実際の価格とは異なる場合があり、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。詳細な売却査定価格については、三井住友トラスト不動産にてお受けしておりますので、是非ご相談ください。
(ご希望のエリアや物件によっては、お取扱いできない場合がございます。あらかじめご了承ください。) powered by マンションレビュー

  • 推定売買相場価格

    367万円

    52.9万円/坪

    390万円

    56.2万円/坪

  • 推定相場賃料

    3.6万円

    5,276円/坪

    4.0万円

    5,831円/坪

  • 推定表面利回り

    12.22

REVIEWS 口コミ

ユーザー総合評価

4.1

※グラフの緑色の線は全マンションの平均値です

口コミ投稿

その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/04/14 22:55
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【新田辺駅に対する口コミ】大学がとても近くくてそれでいて駅の近くもアルプラザとかぎょうざの王将とか居酒屋とかいろいろあってとても栄えていて、すごい住みやすい場所。近鉄線の新田辺もかなり近い位置にあるので、近鉄線とJRのアクセスがとてもいい。家賃は京都市内に比べると比較的にかなりやすめなので、その部分はかなりのメリットにはなると思います。京都市内の家賃との差額をつかって、さらにいいところに住んだり、そういうことができるのはかなりメリットになると思う。
周辺環境

5.0

アルプラザとかぎょうざの王将とか居酒屋とかいろいろあってとても栄えていて、すごい住みやすい場所。アルプラザはかなり大きいビルなので、基本的な生活に必要なものはそろうのでとてもいいところ。家族で住んでもいいと思う。学生が多いので、活気があって治安もいい。京都府警が十分にみまわり、とても治安が保たれているので、何一つ心配することはない。電気もバイパスも通っているので、夜でも十分に明るいのでいいと思う。素晴らしい環境です。
買い物・食事

5.0

JR学研都市線京田辺駅は飲食店はかなり充実している。餃子の王将、カラオケ、サイゼリアなど、さまざまな飲食店があるので、とてもいい。アルプラザの中にもいろいろ店は入っているので、それで十分やっていけるので、とてもいい。
暮らし・子育て

5.0

京田辺市の子育て支援プロジェクトがあって、とても、充実していて、保育園とか、小学校、中学、高校、大学までいい大学があるので、とても住みやすいです。大学はたくさんあるので、いろいろな選択肢があって、いい環境が整っている。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/01/08 09:24
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【新田辺駅に対する口コミ】大阪や奈良まで1本で行ける。近鉄線の乗り換え口にもなっている。駅周辺は高いが、学生マンションの空きが目立ち、安く提供している。
周辺環境

5.0

駅直結でスーパーがあり、病院もあり便利である。閑静な住宅街であり。駅前には交番があり、街灯も多数ある。
買い物・食事

4.0

駅周辺には飲食店が多数あり、おしゃれな喫茶店もある。
暮らし・子育て

5.0

幼稚園、保育園の待機児童はいない。数年前にはこども園が開園した。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/12/02 16:44
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【新田辺駅に対する口コミ】朝始発の時がある 最終駅の時がある 都心部まで1本でいける タクシー・バス乗り場がある都心部に比べると家賃は安い方だと思う 夜は静かで住みやすい
周辺環境

5.0

ショッピングモール(アルプラザ)があり、2階に繋がる連絡通路がある 病院や薬局がある駅の近くに警察署がある 2つの出口どちらも特に治安が悪いといったことがない
買い物・食事

4.0

居酒屋(時代屋・月の呑場・村さ来)やファミレス(ジョイフル)がある
暮らし・子育て

4.0

駅には男女トイレと別に多目的トイレがある エレベーターがある 少し離れたところ(市役所)あたりに大きな公園がある(田辺公園こども広場) かなり広い公園で健康器具やスケートパークなどもある為幅広い年齢層が楽しめる
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/02/09 17:26
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【新田辺駅に対する口コミ】京田辺という田舎から大阪まで乗り換え無しで行けるのが良い。家賃は高いと思う。土地は平均的な値段。車があれば住みやすい町
周辺環境

4.0

平和堂アル・プラザ京田辺と通路で連結しており、濡れずに行けるのが唯一のメリットです。何も無いので静かである。強いて言えば1つの入口には近くに図書館ごある。
買い物・食事

3.0

アル・プラザの中にフードコートがあったり、飲食店は数件ある。
暮らし・子育て

1.0

エレベーターとエスカレーターが通路席ている。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/02/08 14:22
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【新田辺駅に対する口コミ】大阪方面へのアクセスはよい。大阪東線の開業によって、新大阪までのアクセスもさらに向上した。3月には大阪東線が大阪駅まで乗り入れるので、さらに便利になる。近鉄京都線とも、少しの移動で乗り換え可能なので、とてもよい。アルプラザ京田辺へは連絡通路で雨の日でもぬれずには入れる。駅近辺にはまだ住宅地が多く残り、これから新築するにも土地が残っている。価格もさほど高価でないために、コスパよい。
周辺環境

4.0

アルプラザ京田辺やスーパー山田屋をはじめ、様々な店舗が並んでいて便利で活気ある。田辺警察署がすぐ近くなため、治安はよい。同志社大学が近くにあり、学生の町でもあるため、大学生が多く行き来し、様々な問題も起きることがあるが、それでも治安はよい方である。
買い物・食事

4.0

様々な飲食店が並び、活気がある。駅から南へ行くと、大学生向けに安く食べさせてくれる焼き肉店があり人気。有名なラーメン店もある。居酒屋チェーン店もあり、飲食には困らない。
暮らし・子育て

4.0

駅近辺を少し離れると、田園風景となり、自然環境が残る。学校や教育施設、公園の等も十分にあり、子育てにはよい環境。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2022/02/25 16:02
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【新田辺駅に対する口コミ】梅田(北新地)に乗り換えなしでアクセスできる。 混雑するのは松井山手以降なので座れる。 駅から平和堂京田辺店に直結なので雨でも濡れずに行ける。 近鉄新田辺駅へ徒歩5分ほどで乗り換え可能で京都方面へもアクセスできる。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2022/01/09 20:02
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【新田辺駅に対する口コミ】改札を出てすぐの所に薬局や、ATM、パン屋がある。急行停車駅なので目的地に早く着く。JR京田辺駅も近いので、乗り換えがある場合も徒歩で対応できる。駅周辺に居酒屋、喫茶店、レストランなどあり、周辺施設が充実している。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2021/11/18 14:57
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【新田辺駅に対する口コミ】駅と直結した平和堂があり、スーパー・本屋・服屋・靴屋・携帯ショップ・眼鏡屋・フードコート・美容室など生活に必要な店がほぼすべて入っているので買い物がとても便利。駅前のロータリーにはタクシー乗り場もある。近鉄電車の新田辺駅も近く、近鉄電車への乗り換えも可能。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2021/10/12 21:18
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【新田辺駅に対する口コミ】歩いて5分ほどで近鉄に乗り換えができるのがよい。改札出てすぐに平和堂があるので、日々の食料品や仕事終わりにちょっとした買いたいものがあったときに寄れるのが便利。周辺にはドラッグストアと格安スーパーがあるので、平和堂で買うには少し高い商品も少し歩けばそこで買うことができる。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2021/02/14 20:23
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【新田辺駅に対する口コミ】近鉄新田辺駅前まで、改札to改札で10分ほどかかるが乗り換えには不便ない。京都へ行くには近鉄一択。 駅の間にドラッグストアや飲食店、コンビニもあり便利である。 朝8時から8時30分の間に京橋方面の電車に乗るが、京田辺駅であれば最初から座って通勤できる。途中からどんどん混んでくるので、大阪への通勤にもおすすめできる。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2020/04/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【新田辺駅に対する口コミ】京田辺市の中心部にある駅で大阪梅田まで約50分、学研都市線と並行して走る近鉄線に乗れば京都駅まで約20分。通勤電車も京田辺で乗車すれば、それほど混雑しません。駅前にショッピングセンターがあり、買い物して帰れるほか、コンビニや薬局もたくさんあります。同志社大学の田辺キャンパスがあり、学生が多い場所で、活気が感じられます。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2019/12/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【新田辺駅に対する口コミ】駅前には、大型ショッピングモールのアル・プラザ京田辺があるほか、生鮮食品に定評があるスーパー山田屋京田辺店、全国ドラッグチェーンのマツモトキヨシ京田辺店など、買い物に全く不自由しない好立地なのが魅力です。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2019/02/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【新田辺駅に対する口コミ】スーパー山田、マツヤデンキといったショップが駅から近く暮らし向きの最低限のものは揃えられます。また歩いていける距離に近鉄京都線新田辺駅があり、これを利用することによって大阪方面や奈良方面へのアクセスも可能となっています。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2018/05/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【新田辺駅に対する口コミ】直結してアルプラザがあります。近くには近所では安くて有名なスーパーもあり買い物には便利です。少し歩くと近鉄線もあり、居酒屋やカフェなど飲食店はたくさんあります。総合病院もあるので病気をしたときは安心です。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2018/01/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【新田辺駅に対する口コミ】駅のすぐ近くにアル・プラザ、スーパー山田、マツヤデンキなどの商業施設が集まっています。また市立中央図書館、田辺中央病院も近くです。駅から東に300mほど歩けば近鉄京都線の新田辺駅があり、京都市内や奈良方面へのアクセスが便利です。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2017/05/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【新田辺駅に対する口コミ】同志社大学の発展とともに駅前には科青家や居酒屋、そしてスーパーなども増えて基本的な買い物などは苦労しなくなりました。自然も多いので子育てには非常に便利な場所ではないかと思います。京都市内も近鉄で1時間以内なのは魅力。
もっと見る
閉じる

口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

SALES HISTORY ホーユウコンフォルト京都田辺の中古での販売履歴

販売年月 所在階 間取り 向き 専有面積 バルコニー面積 販売価格 坪単価
2024年1月 2階 1K 21m² 3m² 300万円 47万円
2023年12月 2階 1K 21m² 3m² 330万円 52万円
2023年6月 5階 1K 22.1m² 不明m² 598万円 89万円
2023年5月 5階 1K 22.1m² 3m² 390万円 58万円
2023年2月 5階 1K 22.1m² 不明m² 690万円 103万円

RENT HISTORY ホーユウコンフォルト京都田辺の過去の賃料履歴

賃貸年月 賃料 坪単価 管理費 敷金 礼金 保証金 所在階 専有面積 間取り 向き
2024年5月 35,000円 5,235円 0円 35,000円 35,000円 0円 5階 22.1m² 1K
2024年3月 30,000円 4,700円 3,000円 0円 0円 0円 5階 21.1m² 1K
2024年1月 48,000円 7,180円 5,000円 48,000円 48,000円 0円 5階 22.1m² ワンルーム
2023年11月 29,000円 4,358円 6,000円 0円 29,000円 0円 4階 22m² 1K 西
2023年9月 27,000円 4,250円 7,000円 0円 0円 0円 5階 21m² 1K

※賃料履歴は、成約賃料ではなく、賃貸募集時の募集賃料となります。

TRANSITION 中古マンション相場変遷

  • ホーユウコンフォルト京都田辺の
    20㎡の売買相場
    京田辺市の
    20㎡の売買相場
    京田辺市草内の
    20㎡の売買相場

  • ホーユウコンフォルト京都田辺の
    20㎡の売買相場
    新田辺駅の
    20㎡の売買相場
    京田辺駅の
    20㎡の売買相場

マンションの販売履歴、賃料履歴およびエリアの相場情報はマンションレビューの提供により掲載しております。
その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

INFORMATION 京田辺市の物件一覧

条件が近い物件

※本サイト内において物件情報は重複している場合がございますので予めご承知おきください