サーパスシティ天満町三番館

    物件概要

  • 交通

    尾道駅より徒歩で5分

  • 沿線

    『尾道駅』 JR山陽本線 

  • 所在地

    広島県尾道市天満町227番66号

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地上10階建

  • 築年月

    2005年9月

  • 総戸数

    65戸

  • 分譲会社

    穴吹工務店

  • 施工会社

    穴吹工務店

  • ※上記の内容は、新築分譲時に配布されたパンフレットを参考にしています。現在の状況とは異なっている場合がありますので、予めご了承下さい。

MAP 周辺地図

地図を表示する
閉じる

※アイコンの位置情報と物件の実際の位置が異なる場合がございますのでご了承ください。

ESTIMATED PRICE 推定売買相場価格

お部屋の条件を入力するだけで、推定売買相場価格を御案内します!

※下記はランダムな部屋条件が表示されております。現在購入検討中の物件やご所有物件の専有面積や階数等の部屋条件をご入力ください。

  • 専有面積

  • 角部屋かどうか

  • バルコニー面積

  • ルーフバルコニーの有無

  • 階数

  • 専用庭の有無

  • 方位

  • リフォーム実施の有無

※「マンションライブラリー」サイト内の推定売買相場価格自動算出システムはマンション・レビューのシステムを採用しており、過去の販売履歴データ他、様々なデータを元に導き出された価格を表示しています。尚、お部屋毎の個別要素等は参照データに含まれていないため、実際の価格とは異なる場合があり、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。詳細な売却査定価格については、三井住友トラスト不動産にてお受けしておりますので、是非ご相談ください。
(ご希望のエリアや物件によっては、お取扱いできない場合がございます。あらかじめご了承ください。) powered by マンションレビュー

  • 推定売買相場価格

    2,289万円

    103.7万円/坪

    2,430万円

    110.1万円/坪

  • 推定相場賃料

    10.1万円

    4,603円/坪

    11.2万円

    5,087円/坪

  • 推定表面利回り

    5.43

REVIEWS 口コミ

ユーザー総合評価

4.0

※グラフの緑色の線は全マンションの平均値です

口コミ投稿

その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/04/04 10:32
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【尾道駅に対する口コミ】エレベーターがあるので、重い荷物を持っている時もスムーズに移動できてとても良いです!!駅の外にタクシー乗り場もあるので便利です!駅周辺のアパートの家賃もそんなに高くなく、駅周辺にいくつかあるので利便性はとても良いと思います。
周辺環境

5.0

改装されて駅の2階にホテルもあり、駅のすぐ近くに商店街もあり観光にはおすすめの駅です!!駅周辺に交番もあり、夜も特に酔っ払いや不良の方が集まっているというイメージもなく、駅内も定期的に駅員の方が掃除しているので綺麗です!
買い物・食事

5.0

商店街の中には尾道で有名な尾道ラーメンのお店がたくさんあります!また、スイーツのお店やカフェなどもたくさんあるのでしっかり楽しめます!
暮らし・子育て

5.0

駅内のトイレはとても綺麗で、音声案内もあり、車椅子の方が使えるトイレもあります!トイレ内には荷物を置けるスペースが広く利用しやすいです。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/05/08 21:44
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【尾道駅に対する口コミ】山陽本線沿いで便数も多く使いやすかった。バス乗り場もわかりやすかった。駅周辺は住宅は少ないが、郊外の住宅地も近く住みやすい。
周辺環境

4.0

観光客向けの商店が多く、お土産もの屋も充実している。全体的に明るく解放的で治安は良いと思う。
買い物・食事

5.0

ラーメン屋や居酒屋、カフェなど一通りのものが揃っている。
暮らし・子育て

3.0

駅前広場は広く、散歩している人も多かった。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/03/01 05:20
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【尾道駅に対する口コミ】改札までの距離が短く、急いでいる場合でも間に合うのがよい。改札を出てからバス停も近く、利便性が良い。タクシーも常時いるのでよい。電車の本数も多すぎず少なすぎずちょうどいい。 物価、家賃、土地は安い方だと感じる。住みやすい。
周辺環境

3.0

駅を出てから徒歩で商店街まで行くことができる。夜も比較的静かで治安は良いと思う。街灯もある。
買い物・食事

4.0

駅を出てからパン屋さん、ドーナツ屋さん、ラーメン屋さんがある。商店街にはカフェもたくさんある。
暮らし・子育て

5.0

エレベーターがあるので、反対側の改札へも行きやすい。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/02/25 15:13
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【尾道駅に対する口コミ】何年か前にできた駅であって、きれいです。いたるところに、スーパーはあり住みやすい場所だと思う。
周辺環境

3.0

すぐに尾道市街の商店街へ行けれるので、観光に行くには便利な場所です。治安に関しては、悪くはないとおもいます。
買い物・食事

3.0

商店街や海岸通りを歩くと結構お店がある。
暮らし・子育て

3.0

可もなく不可もないところだとおもいます。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/02/10 19:25
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【尾道駅に対する口コミ】尾道の中心に位置しているので不便しないと思います。住みやすさや利便性は問題ないと思います。
周辺環境

5.0

新しく改装されて買い物の面でも便利になりました。観光地なので穏やかな雰囲気で治安がいいと思います。
買い物・食事

5.0

駅前は尾道ラーメンなど飲食店が充実しています。
暮らし・子育て

5.0

バリアフリーが充実しているイメージです。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/01/23 23:11
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【尾道駅に対する口コミ】タクシー乗り場あります。日中は、たいてい停車しているタクシーあります。まあ良い場所と思います。物価も、安くはないが高くも無い。
周辺環境

3.0

コンビニ、土産物店、食堂は、駅ナカにあります。人通りが多い。安心な街だと思います。明るいです。
買い物・食事

5.0

商店街が近くにあり、食事する所はたくさんあります。
暮らし・子育て

4.0

近くに学校はある。塾や習い事の場所も多い。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/01/03 17:58
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【尾道駅に対する口コミ】目の前に海が広がり風景が良い。改築されたばかりなのでおしゃれできれいな駅。車があれば穏やかで良い街だと思う。新しいお店が次々にできるので楽しみがある。
周辺環境

2.0

少し前にセブンイレブンができたので便利になった。きれいで治安は良いと思う。人混みがないのでのんびりした雰囲気。
買い物・食事

2.0

お土産屋さんが充実してきている。他県に行くときは駅でお土産が買えて良い。
暮らし・子育て

1.0

子供用の施設などは特にないような気がする。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/12/13 08:51
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【尾道駅に対する口コミ】フェリー乗り場が近くにあるので島への観光へ行くのに便利 バス停もあるので便利何でも安くて住みやすさはとてもいいGOOD
周辺環境

4.0

車を走らせればスーパーやドラッグストアがあるため生活するのには困らないおじいちゃんおばあちゃんがとてもフレンドリー
買い物・食事

5.0

観光地なためたくさんの飲食店が並んでいる
暮らし・子育て

4.0

のどかで住みやすいのでかなりおすすめではある
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/12/07 21:16
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【尾道駅に対する口コミ】駅前からすぐバスもタクシーもあり移動しやすいと思う。家賃は低めだと思う。 交通の不便さは感じられない
周辺環境

5.0

近くには善光寺などの観光場所もあり駅からも近くバスなどもある観光客がかなり多く賑わいがあり活気がある
買い物・食事

3.0

ご当地ラーメンはかなりの数があり色んな店に行ける
暮らし・子育て

4.0

学校も近所にあり海も近くとても空気がいい。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/11/07 15:15
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【尾道駅に対する口コミ】コンビニがあって便利。 2階からの景色が良い。 お土産屋さんがオシャレ。子育ては優しいほうだと思っています。 不満なかった。
周辺環境

3.0

駅から,観光地に歩いて行ける。 駅から,レンタルサイクルが近い。特に悪いと思ったことはないので,悪くないと思う。
買い物・食事

3.0

ラーメン屋多い。 食べ歩きできる店多い。 観光名所多い。
暮らし・子育て

3.0

子供が少ない分,保育園の空きはある。 公園なども多いと思う
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/09/04 19:38
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【尾道駅に対する口コミ】駅の近くにいろいろなお店があり待ち時間も楽しめる!家賃などは安いと思いますし、駅が近くにあるのは便利だと思います!
周辺環境

5.0

電車で色々なところにいけて、遊ぶ時とかも便利です。昼は学生が多く、夜は大人が多い夜は明るいので安全。
買い物・食事

5.0

駅の近くには色々な飲食店があり、学生の勉強場所には適していると思います!
暮らし・子育て

3.0

静かで夜も意外と明るいので安心できると思います。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/09/02 02:16
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【尾道駅に対する口コミ】改札がすぐ近くにある。裏口のようなものもあり、通勤時助かる。猫がいたり、海が綺麗に見えるので景色がいい。
周辺環境

5.0

改札を出るとすぐ尾道土産の店があり、尾道土産の種類も豊富。駅周辺、学生やサラリーマンなどが多く荒れてるイメージはない。
買い物・食事

5.0

古民家をリフォームしたカフェなどおしゃれでインスタ映えするお店が多い。
暮らし・子育て

5.0

認定こども園もあり、乳児の受け入れもしてくれる。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/08/08 11:34
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【尾道駅に対する口コミ】何年か前に綺麗にリニューアルされました。電車の本数も多く駅員さんも優しい方が多いです。景色が綺麗なところが多い。山も海も商店街もある。
周辺環境

5.0

駅の近くにはコンビニやお土産やさんも着いており、便利だと思います。いいほうだと思います。駅周辺というか尾道は治安がいいです。
買い物・食事

5.0

少し行くとすぐ商店街があり、そこにはカフェまでなどやラーメン屋なども多くあります。
暮らし・子育て

5.0

中学校や高校など子供の人数が少ないわりに多いです。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/07/29 14:07
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

2.0

【尾道駅に対する口コミ】快速が止まるし、都心部までのアクセス利便、バスもすぐあり、タクシー乗り場もすぐある。家賃は安いと思う。 コンビニが結構あるので、便利。
周辺環境

4.0

デパート以外はある。 ひと通り揃っているので、困らない。海がある。駅周辺はヤンキーなどは少ないと思う。 一人で歩いてもわりかし大丈夫な感じ。
買い物・食事

4.0

雑誌に載る店が結構ある。 行きたい場所が多い
暮らし・子育て

3.0

尾道は学校も公園も充実されていると思う。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/07/22 21:55
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【尾道駅に対する口コミ】商店街や海岸沿いの道路が近く観光で使う方は便利です近くにすまないのでわからないですがスーパーなど少し行けばある。
周辺環境

4.0

商店街が近くスーパーもすこし歩けばある。駅前に交番があります。夜中でも街灯で明るいです。
買い物・食事

4.0

駅の外にはラーメン店やミスタードーナツがあります。
暮らし・子育て

3.0

特に可もなく不可もなく あまり利用する機会がないので分からないですがエレベーターはあります
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/07/02 04:21
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【尾道駅に対する口コミ】近くにタクシー乗り場があるので移動は便利です。空き家の無料再生利用などのNPOがあったりするので家賃などのパフォーマンスは良いと言えると思います。
周辺環境

3.0

近くに小さいですがFUKUYAと言う百貨店があるので便利です。田舎町なので昼夜問わず治安は良いです。また、観光地なので駅周辺はとても綺麗です。目の前は海です。
買い物・食事

5.0

喫茶店やラーメン屋、パン屋などもあり飲食は困らないと思います。
暮らし・子育て

4.0

駅前が広場になっており、ボールを使ったスポーツなどは出来ませんが、ちょっとした休憩などには使えるのが便利です。また近くに多機能トイレがあるのも良いです。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/06/13 02:17
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【尾道駅に対する口コミ】サイクリングする人が増え。 何年か前に駅が新しくなり いろんなお店ができました。ちょうどいい田舎なので 住みやすいと思います。
周辺環境

3.0

昔ながらの商店街です。お店もいろいろあるので楽しいと思いますサイクリングする人が多いので いろんな人に出会えて楽しいです
買い物・食事

4.0

商店街にいろいろあるので 食べたいのが見つかるかも
暮らし・子育て

3.0

中学校、高校は多いと思います。 介護施設も多いのでお年寄りの方でも気軽に暮らせると思います。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/06/12 23:51
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【尾道駅に対する口コミ】それほど混雑してないため、時間にゆとりを持てる点。物価は業務スーパー等もあり、相場は安い所を選ぶ事が可能。
周辺環境

3.0

買い物施設は付近にあるため、良い点だと言える。駅もリニューアルされ見通しも良く、近くに交番もあるため、安心できる。
買い物・食事

5.0

食事処は至る所に点在しているため、まず困ることはないだろう。
暮らし・子育て

3.0

駅がリニューアルされ、利便性は上がっていると感じる。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/06/04 13:32
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【尾道駅に対する口コミ】駅の近くに沢山お店がある 駅から降りてすぐ商店街で食べ歩きできてぐっと☝️観光やともだちとあそぶにはいいとおもう。。
周辺環境

4.0

お店は数が多くて、最近カフェもオープンしててjkに人気!えきはとてもきれいでりようしやすいかんきょう。
買い物・食事

5.0

インスタ映えするみせがおおい。 新しいお店が沢山できている
暮らし・子育て

5.0

最近できたコンビニがスロープで入りやすくてよかった
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/06/02 14:49
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【尾道駅に対する口コミ】タクシー乗り場やバスが通っていて便利だと思う。 それ相当の値段です。高くなければ安くない、、
周辺環境

3.0

商店街が充実しているコンビニがある。おみやげやさんがある。朝昼はあんまり治安の悪くないと思います。
買い物・食事

3.0

カフェが多いです。全体的に飲食店は充実している。
暮らし・子育て

4.0

駅から学校がわりかし近くて嬉しい!住みやすい!
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/05/30 18:49
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【尾道駅に対する口コミ】バスターミナルがすぐ近くなので、色々な所とのアクセスが良好です。 すぐ近くに、渡船乗り場や港もあり、島とのアクセスも良好です。タクシー乗り場も、すぐ近くにあり、昼間はいつもタクシーが停まっています。物価は普通くらいです。エブリイなどの安いスーパーもあります。
周辺環境

4.0

セブンイレブン、ミスタードーナツ、リトルマーメイドが近くにあります。飲食店も多いです。夜でも歩いている人が多く、安全なほうだと思います。
買い物・食事

5.0

観光客に人気の、おやつとやまねこ、さくら茶屋などの甘いもの屋さんが多いです。たにというラーメン屋さんが近くにあり、尾道ラーメンとして人気です。
暮らし・子育て

4.0

公園は多いほうだと思います。 多機能トイレも、まあまああります。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/05/14 23:41
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【尾道駅に対する口コミ】アクセスの充実性がある点。 タクシーや路線バス、近くに駐車場も完備しています。家賃に関してですが、そこまで値段が張る物件は少ないと推測しています。 物価についても、業務スーパーが点在しているので、重宝する方も多いのではないでしょうか。
周辺環境

4.0

観光という点では、困らないと断言できると思います。駅のすぐ近場には交番もあり、夜でも街灯が多いうえ、全体が見渡しやすい構造になっているので、治安は悪くないと考えています。
買い物・食事

5.0

食事処には、まず困らないと断言出来る程、至る所に点在しているという風に捉えています。
暮らし・子育て

3.0

最近、駅および駅周辺が改装され、利便性は確実に上がっている様に見受けられます。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/05/11 15:09
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【尾道駅に対する口コミ】バス乗り場やタクシー乗り場まで近い。隣の駅には新幹線が止まる新尾道駅や、三原駅も近い。駅近くはお寺も多く景観もよく、少し駅から離れるとファミリー層も多く物価もまずまず高くはないと思われる。
周辺環境

4.0

駅のすぐ近くに福屋という百貨店がある。駅は最近建て替えられホテルが併設している。お店も遅くまでやっているところはあまりないため比較的治安は良好と思われる。
買い物・食事

4.0

歩いて行ける範囲にオシャレなお店も多く、尾道ラーメンで有名な壱番館なども海沿いにある。
暮らし・子育て

4.0

自転車で行ける範囲に学校もある。駅前は海が見えるため景観も良く子供と散歩もできる。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/05/08 17:47
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【尾道駅に対する口コミ】裏側の山が綺麗です。 観光案内が充実してます。 大きすぎるお土産屋さんがあります。 大きめのセブンイレブンがあります。 併設の尾道ラーメン屋さん、昼から開いてる居酒屋さんがあります。 駅だけで時間を潰せるのでおすすめです。 家賃はとても安いですが、空き家も活用されている。
周辺環境

4.0

表も裏も明るいので治安はいいとおもいます。
買い物・食事

4.0

併設の尾道ラーメン屋さん、昼から開いてる居酒屋さんがあります。 時間を潰せるのでおすすめです。
暮らし・子育て

3.0

エレベーターがある。 駅裏からも表からも入れる。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/03/28 18:35
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【尾道駅に対する口コミ】JR尾道の交通利便性は、備後・福山方面や広島・岡山方面へのアクセスが良く、観光地へのアクセスも便利です。JR尾道駅周辺の家賃は比較的安く、海や瀬戸内海を望む景色が魅力。
周辺環境

4.0

JR尾道駅周辺には商業施設が多く、買い物に便利な環境が整っている。JR尾道駅周辺の治安は比較的良好で、静かな住宅地が多い。
買い物・食事

4.0

JR尾道駅周辺には、様々なジャンルの飲食店があり、充実している。
暮らし・子育て

5.0

JR尾道駅周辺には小学校や中学校が多数あり、教育環境が整っているので子育てする環境としては不はないです。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/01/30 23:49
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【尾道駅に対する口コミ】タクシー乗り場、バス停、ロータリーなのがあるので交通の便はいいと思う観光地というのもあって、飲食店やスーパー、アパレルなども近くにあるのでわざわざ車を動かして出かける必要がない。
周辺環境

5.0

駅内にコンビニができて、パン屋やミスド、商店街が近くて便利駅がとてもきれいになり、薄暗くもないのでどこか安心感がある。
買い物・食事

5.0

駅周辺には飲食店が多く立ち並ぶので飲み会やランチやディナーなどには使い勝手が良い。
暮らし・子育て

5.0

駅を建て替えてからはトイレがきれいになり、使いやすくなった。 エレベーターも使いやすい
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2022/11/02 11:32
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【尾道駅に対する口コミ】観光地に近い良い駅。 改修されて新しく綺麗かなり良いほうだと思う適度に安い店もある
周辺環境

4.0

買い物をする場所も近辺に多くが主に上げられるとても安定しているほうなんではないだろうか
買い物・食事

4.0

飲食店はいろいろある 駅前から駅裏まで個人店もチェーン店も
暮らし・子育て

3.0

空気も綺麗で自然も多く適度にお店もある、良いと思います
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2022/01/13 16:15
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【尾道駅に対する口コミ】駅を出るとすぐに、尾道水道が見えて、とても綺麗です!!インスタ映え間違いなしです! 少し歩けば、尾道の観光場所、商店街やU2があります!!本当にとても近いです。 また、しまなみ街道を渡るために、自転車を組み立てれる場所が設置されているため、電車で来ることも可能です!
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2020/02/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【尾道駅に対する口コミ】最近新設されて観光客による混雑もだいぶ解消された。またテレビなどにたびたび取り上げられ観光都市となりつつあり、観光地はどこも駅から歩いていける距離にあるので便利がいい。 商店街も駅を出てすぐにあり、花火大会も駅からみれるのでイベントも充実している。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2018/06/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【尾道駅に対する口コミ】尾道駅は非常に賑わっているのでとても使い勝手がいいです。飲食店も多いので自炊をする必要がないですし、治安も良く学校などが充実しているので子育て中の家族にとても人気の駅となっています。電車の本数も多いので快適です。
もっと見る
閉じる

口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

SALES HISTORY サーパスシティ天満町三番館の中古での販売履歴

販売年月 所在階 間取り 向き 専有面積 バルコニー面積 販売価格 坪単価
2022年12月 7階 3LDK 79.55m² 16.95m² 2,580万円 107万円
2022年1月 8階 3LDK 83.36m² 21.15m² 2,580万円 102万円
2021年7月 2階 3LDK 72.96m² 13.05m² 2,200万円 100万円
2020年11月 4階 3LDK 75.6m² 13.5m² 2,350万円 103万円
2020年8月 7階 3LDK 75.06m² 13.5m² 2,350万円 104万円

RENT HISTORY サーパスシティ天満町三番館の過去の賃料履歴

賃貸年月 賃料 坪単価 管理費 敷金 礼金 保証金 所在階 専有面積 間取り 向き
2023年4月 80,000円 4,204円 0円 160,000円 80,000円 0円 2階 62.9m² 2LDK 南東
2023年2月 90,000円 4,730円 0円 180,000円 90,000円 0円 2階 62.9m² 2LDK 南東
2022年8月 90,000円 4,730円 0円 180,000円 90,000円 0円 2階 62.9m² 2LDK 南東
2019年2月 90,000円 4,730円 0円 180,000円 90,000円 0円 2階 62.9m² 2LDK
2015年12月 130,000円 5,155円 0円 390,000円 130,000円 0円 8階 83.36m² 3LDK

※賃料履歴は、成約賃料ではなく、賃貸募集時の募集賃料となります。

TRANSITION 中古マンション相場変遷

  • サーパスシティ天満町三番館の
    80㎡の売買相場
    尾道市の
    80㎡の売買相場
    尾道市天満町の
    80㎡の売買相場

  • サーパスシティ天満町三番館の
    80㎡の売買相場
    尾道駅の
    80㎡の売買相場

マンションの販売履歴、賃料履歴およびエリアの相場情報はマンションレビューの提供により掲載しております。
その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

INFORMATION 尾道市の物件一覧

条件が近い物件

※本サイト内において物件情報は重複している場合がございますので予めご承知おきください