グレースメゾン小牧ヒルズ

    物件概要

  • 交通

    味岡駅より徒歩で13分
    田県神社前駅より徒歩で21分
    小牧原駅より徒歩で29分

  • 沿線

    『味岡駅』 名鉄小牧線 
    『田県神社前駅』 名鉄小牧線 
    『小牧原駅』 名鉄小牧線 

  • 所在地

    愛知県小牧市小松寺1丁目37番1号

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地上6階建 地下1階

  • 築年月

    2010年9月

  • 総戸数

    23戸

  • 管理方式

    巡回

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    第一種中高層住居専用地域

  • 分譲会社

    グレースホーム

  • 施工会社

    新東建設

  • 設計会社

    西井都市建築設計

  • 管理会社

    セントラルコミュニティー

  • ※上記の内容は、新築分譲時に配布されたパンフレットを参考にしています。現在の状況とは異なっている場合がありますので、予めご了承下さい。

MAP 周辺地図

地図を表示する
閉じる

※アイコンの位置情報と物件の実際の位置が異なる場合がございますのでご了承ください。

ESTIMATED PRICE 推定売買相場価格

お部屋の条件を入力するだけで、推定売買相場価格を御案内します!

※下記はランダムな部屋条件が表示されております。現在購入検討中の物件やご所有物件の専有面積や階数等の部屋条件をご入力ください。

  • 専有面積

  • 角部屋かどうか

  • バルコニー面積

  • ルーフバルコニーの有無

  • 階数

  • 専用庭の有無

  • 方位

  • リフォーム実施の有無

※「マンションライブラリー」サイト内の推定売買相場価格自動算出システムはマンション・レビューのシステムを採用しており、過去の販売履歴データ他、様々なデータを元に導き出された価格を表示しています。尚、お部屋毎の個別要素等は参照データに含まれていないため、実際の価格とは異なる場合があり、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。詳細な売却査定価格については、三井住友トラスト不動産にてお受けしておりますので、是非ご相談ください。
(ご希望のエリアや物件によっては、お取扱いできない場合がございます。あらかじめご了承ください。) powered by マンションレビュー

  • 推定売買相場価格

    1,699万円

    73.0万円/坪

    1,804万円

    77.5万円/坪

  • 推定相場賃料

    8.9万円

    3,852円/坪

    9.9万円

    4,257円/坪

  • 推定表面利回り

    6.46

REVIEWS 口コミ

ユーザー総合評価

3.7

※グラフの緑色の線は全マンションの平均値です

口コミ投稿

その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/09/27 23:55
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【味岡駅に対する口コミ】名鉄小牧線は乗り換えずに地下鉄上飯田線から名城線へ繋がること。また犬山駅まで10分程で到着し、そこから名古屋方面や岐阜方面へ向かえる。 駅の向かいにロータリーがあり、名古屋経済大学のスクールバスや巡回バスが停まる。家賃はそこまで高い地域ではないと思う。田舎なので物価も高いイメージはない。住宅地が多いイメージなのでら住みやすい地域かと思う。電車に乗ってしまえば乗り換えは必要かだが、名古屋方面、名古屋地下鉄、岐阜方面へと通うのは苦ではない。
周辺環境

3.0

内科、外科などの個人院はある。アオキスーパーやナフコなどのスーパーやその店舗にファッションセンターしまむらが入っている。駅前の大垣共立銀行内にはタリーズコーヒーが入っている。 隣の味岡駅(徒歩で15分)の近くに図書館と市民センターがある。街灯は比較的ある方だと思う。 居酒屋などが近くにないので酔っ払いは乗り込んで行くことは少ないと思う。 通勤や通学の時間以外は静かなイメージ。 出口はどちらの改札も同じ方にあるので、実質一緒のため違いはない。
買い物・食事

3.0

駅からすぐに角屋という和食のお店、少し行くとすき家やCoCo壱番屋などのチェーン店がある。駅の近くのタリーズコーヒーはパスタの取り扱いもある。その横の武野屋という和菓子屋では、田県神社に因んだお菓子を取り扱っている。
暮らし・子育て

5.0

市内に小学校は16校あり、この辺りだと一色小学校が近い。保育園だと、徒歩でも行けないこともない距離にある。駅沿いに散歩しつつ健康遊具で遊べる場所がある。小さい公園はちらほらある。駅の向かいのロータリーのトイレは新しく綺麗。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/04/27 08:01
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【味岡駅に対する口コミ】15分ごとに毎日決まった時間に電車が来ます。 無人駅です エレベーターがひとつあります。 長椅子が2つあります。結構座れます 外なのでまぁまぁ景色がいいです トイレがある タクシー乗り場ある 時計がある 自転車置き場が広い バス乗り場がある幼稚園 小学校 中学校が近いから通いやすい。駅もまあまあ近いからここに住む人が結構いる
周辺環境

4.0

スーパーが近くにある。コンビニとかもある 郵便局がある 歯医者さんもある電灯はまあまあある 車がよく通る 信号、交差点など沢山ある
買い物・食事

5.0

居酒屋が1店舗あります コンビニが近いです
暮らし・子育て

5.0

学校が近くに2個くらいある 公園はいくつかある 家が沢山たってあって、この駅で降りる人が多い。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/02/18 13:18
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【味岡駅に対する口コミ】空いている ロータリーがあり車で送りむかえしやすい 土地の値段はふつうだが 住みやすさを考えると安め
周辺環境

3.0

セイユー、ローソンなどがあり 特に困らない治安は悪くないと思います 駅周辺はわりと灯りあり
買い物・食事

2.0

全体的にお高目だが おしゃれなカフェがある
暮らし・子育て

4.0

大人数の小中学がある 大きくないが公園なども程よくある
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/01/24 17:11
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【味岡駅に対する口コミ】電車の乗り換え無しで名古屋市内まで行けます。家賃は都市部から離れているため低めだと思います。
周辺環境

2.0

駅の近くに飲食店はいくつかあるので困ることは無いです。駅周辺に大学があり、駅利用者に大学生が多いため若者で賑わっています。
買い物・食事

3.0

飲食店は近くにいくつかあり、角屋というお店が美味しいです。
暮らし・子育て

3.0

道路の交通量はそれほど無く、公園は広いのが良いと思います。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/01/08 00:36
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【味岡駅に対する口コミ】混雑していない、岐阜や名古屋まで乗り換えなしで行ける。学校やスーパー等があるので、生活面での不便さはない。
周辺環境

2.0

住んでいる家から近く、帰りにスーパーで買い物ができる。人が集まらないので治安は良いと思います。
買い物・食事

1.0

飲食店等が全くないので、治安は良いと思う。
暮らし・子育て

3.0

近くに小学校、中学校があるところは良い。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/11/27 08:45
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【味岡駅に対する口コミ】バスも止まるし、タクシーも止まるので高齢者の方にはとてもいいと思う!スーパーやコンビニ、学校も近くにあるので住みやすいとは思う
周辺環境

5.0

近くにSEIYUっていうスーパーや郵便局あとATMなどもあってとても充実してる!治安はいい方だと思う 車もよく通るからあんまり悪いことは起きてない
買い物・食事

3.0

駅からは近くないけどガストだったりマリノピザ、ラーメン屋など飲食店が充実してる!
暮らし・子育て

5.0

小学校と中学校が隣同士 保育園も近くにある
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/10/03 22:41
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【味岡駅に対する口コミ】15分ごとに電車が来るため、時間調整しやすい。あまり都会ではないので家賃が他よりも安い
周辺環境

5.0

近くにスーパーがあるためよりやすいし市民病院もあるバイクの音や暴走族があまりいないため子供が怖がらない
買い物・食事

3.0

スーパーがあるからなんでも買い揃えると思う。
暮らし・子育て

3.0

幼稚園や保育園がたくさんあるので通わせやすい
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/09/29 00:49
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【味岡駅に対する口コミ】犬山方面行きと上飯田・平安通方面の単線。乗り換えが必要になるが、この駅が利用できる事で名古屋方面へ出たり、犬山駅から岐阜方面へ出たりが可能になる。通勤通学時間以外は空いている。この駅からコミュニティバスに乗る事ができる。田舎なので家賃は高いイメージはない。住宅地が多いし、静かに過ごせる印象。普段の買い物は困らないので、生活する分には特に不便がないと思う。物価も高くはないと思う。 土地の値段は分からないが一軒家を持つ方も多い。
周辺環境

3.0

SEIYUなどのスーパーマーケットやVdrugなどのドラッグストアが駅の近くにあるので食品などの買い物は困らない。味岡市民センターが近く住民票を取ったりなど簡単な用事はできるし、図書館も入っている。個人院はちらほらある。出口は一つしかないので、違いはない。駅の周りには何もないので静かなイメージの駅。居酒屋もすぐにはないので、酔っ払いとの遭遇は少ない。無人駅が多い中では駅員さんがいる印象。駅前はコミュニティバスが停まるロータリーが整備されている。
買い物・食事

4.0

結婚式場が経営している二次会でも使えるようなカフェが近くにあり、ランチや女子会などに使いやすい。その近くに燻製料理を自慢とした居酒屋があり、小さいお店だが、美味しいし燻製した醤油やデザートなどが出てくるのが面白い。
暮らし・子育て

3.0

駅は陸橋の上なので、エレベーターはついている。 市内には小学校が16校あり、味岡小学校は建て替えが行われたので比較的綺麗。保育園、児童館なども比較的近くにある。 遊ぶ場所は多いわけではないが、公園はちらほら存在する印象。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/09/12 22:15
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【味岡駅に対する口コミ】駅の目の前がバス停です。広めのロータリーになっているので送迎の際は比較的車が止めやすいです。静かな街並みなのでベッドタウンとしてはいいですね。
周辺環境

4.0

近くに24時間営業のスーパーやコンビニがあります。最近では大きなドラッグストアも出来ました。出口は1つですが目の前がロータリーなので暗くはないと思います。 飲み屋もないので酔っ払いもほとんど見当たりません。
買い物・食事

2.0

飲食店はほとんど無いですが24時間営業のスーパーがあるので仕事遅くなっても困りません。
暮らし・子育て

4.0

小さな公園が幾つもあります。 保育園は公立と私立あり、小学校中学校もあります。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/08/16 13:13
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【味岡駅に対する口コミ】ホームが広くて人が沢山入る。座るところがあるので年配の方には優しい。エレベーターもある家が周りにあるので駅までは自転車や車で行けるのでコスパはいいと思います。
周辺環境

5.0

近くに100均、西友があるのでお店は充実している。夜はとても静かで騒ぐ人はいません。治安はいいです。
買い物・食事

5.0

近くに飲食店はないがスーパーならあります。
暮らし・子育て

5.0

近くに小学校、中学校がいくつかあるので充実してると思います。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/07/29 02:42
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【味岡駅に対する口コミ】無料で停められる広い駐輪場がある所。電車通学の学生がよく停めています。物価は最近どこでも高いけど、犬山、名古屋方面どちらにも行ける線が通ってる割には土地は安いと思う。
周辺環境

5.0

近くにコンビニ、薬局、スーパー、郵便局など割となんでもある。治安はいい方だと思う。 11時すぎまでは変な人に出くわしたことはないです。
買い物・食事

3.0

飲食店は特にない印象だが、スーパーが近いので自炊する人には凄く便利だと思う。
暮らし・子育て

5.0

近くに大きい小学校、中学校がある。 幼稚園、保育園もたくさんある。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/07/23 23:07
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【味岡駅に対する口コミ】乗り換えは必要ですが名古屋駅より栄までのアクセスが良いです。名古屋市内に比べると家賃は安いですが、車は必須です。
周辺環境

3.0

自転車置き場は近くに広いところがあるので、たくさん停められます。近くに飲み屋等もないので、比較的治安は良いと思います。
買い物・食事

3.0

車を少し走らせれば、飲食店やカフェがあります。
暮らし・子育て

4.0

地下鉄へのアクセスが良いので、名古屋市内の大学へ通学する学生さんには使いやすいかもしれません。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/06/28 23:14
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【味岡駅に対する口コミ】近くにスーパーなどあるのでとても便利だと思う周りの地域に比べるとコスト的には暮らしやすいと思う
周辺環境

5.0

整体や歯医者、スーパーなどが多いので買い物などは困らない治安はよくないと思うからメリットはないと思う
買い物・食事

5.0

スーパーやコンビニがおるから食べ物などに困る事はない
暮らし・子育て

5.0

保育園や学校、病院など周りに比べて多いから暮らしやすい
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/06/16 21:03
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【味岡駅に対する口コミ】路線が分かりやすくなっている値段もしっかり見やすい駅から10分のとこに住んでるけど住みやすさは全然ある
周辺環境

3.0

自販機が待合にもあるからいい ベンチがあって常に綺麗親切な方が沢山いて子供がバス乗る時優しく教えたりしてる
買い物・食事

2.0

自販機しかないけど種類豊富ではある 近くにローソンある
暮らし・子育て

3.0

子供がよくバスの利用していて結構便利ではある
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/06/02 22:43
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【味岡駅に対する口コミ】電車の本数はさほど多くないが、タクシーが止まるので便利。土地の価格はさほど高くないため住宅を建てやすい。
周辺環境

5.0

近くにドラッグストアやコンビニエンスストアがある。悪くは無いと思う。交番も近くにあり便利。
買い物・食事

5.0

ブリックカフェというとても美味しいインスタ映えのお店がある。
暮らし・子育て

5.0

近くに保育園や幼稚園、託児所があり便利。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/06/01 23:08
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【味岡駅に対する口コミ】有料駐車場が近くにあり便利 バス停がすぐ近くにあるため便利周辺は飲食店や大きな幹線道路もあり住みやすい。車があれば利便性は高い。
周辺環境

4.0

スーパー、コンビニ、飲食店、病院などが近くにあり利便性は良い。 小学校、中学校も比較的近い。駅周辺は綺麗でお店も近くにあるため治安は良い方だと思う。
買い物・食事

5.0

少し歩くがカフェがある。飲食店は多く充実している。
暮らし・子育て

4.0

小学校も中学校は充実している。公園も多数あり。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/05/30 19:04
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【味岡駅に対する口コミ】良くも悪くも普通の駅です 犬山方面に行くにも名古屋方面に行くにもお世話になっています徒歩圏内にアパートも多く住む場所には困らない
周辺環境

4.0

徒歩圏内に カフェから和菓子屋や 定食屋からスーパー、ドラッグまで生活に必要な店はそろっているので暮らしやすいです普通かと 少なくとも自分が暮らしている範囲で危なく感じることはありませんでした
買い物・食事

4.0

定食屋からチェーン店まで 徒歩圏内にあります
暮らし・子育て

3.0

田舎といえば田舎ですが 都市部までのアクセスもいいので暮らしやすいかと
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/03/07 03:27
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【味岡駅に対する口コミ】犬山駅や名古屋駅に近いが、電車を利用する人口が犬山線に比べたら少ないため、席が空いています。近隣に比べると土地の値段や子供支援の充実しています。市がかなりお金持ってます。
周辺環境

2.0

線路が上にあるため、踏切がないです。そのため、ギリギリに着いても電車に間に合います。山が多く、人の出入りも多少あるため治安はいいと思います。
買い物・食事

2.0

近くにおしゃれなイタリア料理屋があります。
暮らし・子育て

2.0

公園には必ずトイレがあります。他の市との大きな違いです。そして、街頭が多く明るいです。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2022/03/02 11:23
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【味岡駅に対する口コミ】エレベーターがあるので、ベビーカーの人も気軽に利用できる。ホーム内にも広くベンチがあり、駅の中には自販機もある。 駅のロータリーも広く、駐輪場もかなり広く取られているので自転車での通勤通学には助かる。 駐輪場は有料、無料があり、有料の方には日中スタッフがいるので安心。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2021/04/25 18:48
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

2.0

【味岡駅に対する口コミ】都会の駅と違い人混みもなく、朝夕問わずラッシュとは程遠い駅です。駅周辺も車の往来も少なくとてものどかな閑静な雰囲気をかもしだしていると思います。また人の少ない地域ですが駅周辺、治安もとても良いと感じます。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2018/07/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【味岡駅に対する口コミ】名古屋からやく40分のところに位置する駅です。名鉄小牧線まで出ると、よっぽど混む時間帯は少なく座れます。治安がそこまで悪くないところなので、名古屋などで終電近くまで遊んでいてもそこまで心配はいりません。
もっと見る
閉じる

口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

SALES HISTORY グレースメゾン小牧ヒルズの中古での販売履歴

販売年月 所在階 間取り 向き 専有面積 バルコニー面積 販売価格 坪単価
2023年10月 2階 3LDK 70.6m² 5.49m² 1,499万円 70万円
2023年10月 2階 3LDK 南西 70.6m² 5.49m² 1,530万円 72万円
2022年10月 3階 2SLDK 78.72m² 5.75m² 1,750万円 73万円
2019年1月 6階 2SLDK 78.72m² 5.75m² 1,630万円 68万円
2017年11月 3階 3LDK 70.6m² 5.49m² 1,280万円 60万円

RENT HISTORY グレースメゾン小牧ヒルズの過去の賃料履歴

賃貸年月 賃料 坪単価 管理費 敷金 礼金 保証金 所在階 専有面積 間取り 向き
2022年8月 90,000円 3,779円 0円 180,000円 90,000円 0円 3階 78.72m² 2SLDK
2022年8月 95,000円 3,989円 0円 190,000円 95,000円 0円 3階 78.72m² 2SLDK
2014年11月 84,000円 3,964円 0円 168,000円 84,000円 0円 2階 70.06m² 3LDK

※賃料履歴は、成約賃料ではなく、賃貸募集時の募集賃料となります。

TRANSITION 中古マンション相場変遷

  • グレースメゾン小牧ヒルズの
    70㎡の売買相場
    小牧市の
    70㎡の売買相場
    小牧市小松寺の
    70㎡の売買相場

  • グレースメゾン小牧ヒルズの
    70㎡の売買相場
    味岡駅の
    70㎡の売買相場
    田県神社前駅の
    70㎡の売買相場
    小牧原駅の
    70㎡の売買相場

マンションの販売履歴、賃料履歴およびエリアの相場情報はマンションレビューの提供により掲載しております。
その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

INFORMATION 小牧市の物件一覧

※本サイト内において物件情報は重複している場合がございますので予めご承知おきください