ロイヤルマンション則武新町

    物件概要

  • 交通

    栄生駅より徒歩で8分
    亀島駅より徒歩で12分

  • 沿線

    『栄生駅』 名鉄名古屋本線 名鉄犬山線 
    『亀島駅』 名古屋市営地下鉄東山線 

  • 所在地

    愛知県名古屋市西区則武新町1丁目31番16号

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地上7階建

  • 築年月

    2003年11月

  • 総戸数

    42戸

  • 管理方式

    巡回

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    準工業地域

  • 分譲会社

    丸美産業

  • 施工会社

    大島工務所

  • 設計会社

    ヤスウラ設計

  • 管理会社

    丸美リッチランドサービス

  • ※上記の内容は、新築分譲時に配布されたパンフレットを参考にしています。現在の状況とは異なっている場合がありますので、予めご了承下さい。

MAP 周辺地図

地図を表示する
閉じる

※アイコンの位置情報と物件の実際の位置が異なる場合がございますのでご了承ください。

REVIEWS 口コミ

ユーザー総合評価

4.0

※グラフの緑色の線は全マンションの平均値です

口コミ投稿

その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/03/08 23:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅の一駅手前なので栄生駅から名古屋駅まで散歩がてら歩いて行くのが楽しい、快速以外全ての電車が止まるのでで基本的に本数が多くてどのタイミングで電車に乗ろうとしてもだいたい乗れるのですごく便利だと思います。名古屋の付近ということもあり名古屋はひとが多すぎて嫌だけど、あまり離れたくない方にとってはちょうどいい感じの距離感だと思います。学校病院幼稚園それなりに周辺に揃っているので住みやすい土地だと思います。
周辺環境

5.0

病院に直結しているのでお年寄りや身体の不自由な方にもとても優しい駅だと思います。普通、準急、急行が止まるのであまり時間を気にせずに病院に出かけられるのはありがたい、喫茶店、コンビニもあるので時間潰しもできていいと思います。太い道路に面しており人通りも多く、夜遅くまでやっているコンビニ、スーパー近くには病院もあり夜歩いていても怖いと感じることはあまりありません。細い人通りの少ない道を歩かなければそれほど気にならないかと思います。
買い物・食事

5.0

駅の近くには喫茶店、コンビニ、スーパーなと多くの飲食店がならび食べたいものがあったらすぐに見つかるいいところだと思います。私は駅の目の前にあるコメダという喫茶店で夏場はよく涼んでかき氷を食べていました。オススメ!
暮らし・子育て

5.0

ホームの待合スペースは何年か前に整備されてとても綺麗になり、座るスペースやホームへ繋がるエレベーターがありとても良いところだと思います。病院側には大きなロータリーがあり車での送り迎えもスムーズにおこなえると思います。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/04/30 10:34
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅のすぐ隣の駅であり交通の便はまずまず良いです。名古屋駅に近いので多少物価家賃は高いのは仕方ありませんが移動はしやすいです。
周辺環境

4.0

スーパーの真上にある駅でもありちょっと変わっているのが特徴です。朝夕と結構な人が利用することから治安は悪くありません。
買い物・食事

5.0

名古屋駅に近く飲食施設も結構あるので助かります。
暮らし・子育て

5.0

名古屋駅の隣駅ですが比較的住宅も多いことから学校施設はしっかりしています。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/02/26 17:14
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅までも徒歩圏内。長距離バスにも乗りやすい。とにかく徒歩圏内に駅も多くバスや電車でどこにでも行ける。
周辺環境

5.0

イオンが徒歩圏内にあるので、生活するうえで必要なショッピングや、病院、スーパーマーケットに不便はない。灯は常にありますので心配いらないと思います。
買い物・食事

5.0

とにかくなんでも揃います。 徒歩10分あればなんでもあります。
暮らし・子育て

3.0

病院など施設はなんでもあります。学校も塾も沢山あります。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/02/21 19:04
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅へ一駅でいける距離なので、歩いてでも行けなくはない都心へのアクセスの良さ それ以外も少し歩くと名鉄栄生駅もある場所を選べば静かで値段もそこそこなエリアもある
周辺環境

4.0

そこそこの距離に那古野商店街がある。 それ以外にも名古屋駅に行けば何でもある。名古屋駅に近い駅なので、必然的にライトも明るい地帯がいくつかある
買い物・食事

4.0

名古屋駅方面に行けば沢山あるのはもちろんだが、近くにも美味しい焼き鳥屋さんなどがある
暮らし・子育て

3.0

学校の規模が大きくなく、複数の小学校が合併したようなエリアなので、少人数の生徒の環境で育てたい場合には良い
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/02/17 19:49
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【栄生駅に対する口コミ】大通りに面しているため、バスやタクシーなどが付近にあり。たくさん住宅やマンションがあり、選ぶのは良い
周辺環境

5.0

飲食店やコンビニエンスストアがすぐ付近にあり、困らない人通りがたくさんあり、常に誰かがいるので安心
買い物・食事

5.0

駅の出口すぐに何件か飲食店があり便利です
暮らし・子育て

5.0

学校は数校付近にありますが、閉校した所もあり。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/02/10 11:50
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅まで一駅と近く、便利だと思います。集合住宅やマンションが多いので物件を選ぶ選択肢がある
周辺環境

4.0

生活環境がよく住みやすい、新しくイオンができたのでより住みやすくなった 西区の中心に警察署があるので良いかと思う。
買い物・食事

2.0

イオンが新しくでき少しは増えたかと思います。
暮らし・子育て

4.0

学校が近くに多くあり子育てに適した地域と思う
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/02/04 21:59
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【栄生駅に対する口コミ】名鉄名古屋駅から一駅。駅前まで歩く、あるいは、駅前から歩いて街並み探訪するのに便利な駅。歩いて直ぐ近くには、学習塾もある。駅のプラットフォームからJRの在来線、東海道新幹線が良く見えるので、通貨電車が、勢いよく通過するので少し危険な感じもするが、鉄道ファンの隠れた撮影スポットでもあり、小さな子供がいる家族が、家族連れで、屯していることもある。名駅、栄地区にこだわらず、そこまでのアクセスがいい場所という視点で考えれば、コストメリットは見込めそうな場所。
周辺環境

4.0

たった一駅で、地下ホームで知られる、名鉄名古屋駅。この駅で降りれば、百貨店、家電量販店、地下街など、買い揃わないことはない。交通要所、名駅の直ぐ近くでありながら、遠方から駆け付ける犯罪者は、通過電車に乗って、通り越す可能性が高い。
買い物・食事

4.0

それなりに、いろいろ揃っている。さらに、一駅、電車に乗る覚悟があれば、名古屋を代表する繁華街、名駅。
暮らし・子育て

4.0

名古屋市内、しかも、少し中心部を離れた場所なので、そこそこ充実。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/01/31 11:37
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅近く、東山線なので、かなり通勤は便利だと思うえきちかにより、車もいらないのではと感じています
周辺環境

3.0

車があればより良し、イオンやマックスバリュもあるよ少し外していて、住みやすいかとは思います
買い物・食事

4.0

イオンもできた、色々それなりにあると思います
暮らし・子育て

3.0

住みやすい環境に整っていくエリアだと思います
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/01/29 09:25
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【栄生駅に対する口コミ】急行までは停まる有人のシンプルな駅で、綺麗で大きな割りにはホームが一つしかなく犬山戦や名鉄本線の乗り換えは反対側に乗るだけなので楽です。名古屋駅が近くて街中なのに家賃は名古屋駅周辺に比べてだいぶ安く住みやすい。
周辺環境

5.0

名鉄病院専用の入り口があり直結しているためとても便利で利用する人が多いです。近くにコンビニ、スーパー、パン屋もあります。飲食店の多さの割りには夜遅くまでやっている飲み屋が少ないため酔っ払いも少ない。
買い物・食事

5.0

名古屋駅にも近くオシャレな飲食店がたくさんあります。降りてすぐのベーカリーが人気です。
暮らし・子育て

4.0

徒歩10分以内にノリタケイオンやノリタケの森、トヨタ産業技術記念館があり遊びやすいし、学校もたくさんあります。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/01/21 14:24
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅まで徒歩で十分に行くことができます。 電車も名鉄電車の本数多くて便利です。コストパフォーマンスはいいと思う。 都会でありながら下町感もあって住みやすい。
周辺環境

5.0

近くに最近イオンモールができたため、買い物には困りません。 地元のスーパーフィールも栄生駅の高架下にあります。 名鉄病院もあります。イオンモールができて、周辺の人も増え、明るくなった印象です。
買い物・食事

5.0

イオンモール則武の中に、たくさん飲食店があり、名古屋駅にも歩いて行けるので、便利です。
暮らし・子育て

5.0

栄生駅には、エレベーターもあるので、ベビーカーでも大丈夫です。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/01/10 16:34
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】・普通列車から快速まで、大体の電車が通っている。 ・名古屋駅まで2分くらい近くにマンションが多く、あまり値段は高くない。
周辺環境

3.0

・駅のすぐ下にコンビニがある ・駅の改札を出たところが病院と繋がっている小さなお店が立ち並んでいて人が常にいる。
買い物・食事

2.0

・小さな飲食店が多い ・美味しくて安いお店が多く存在する
暮らし・子育て

4.0

・近くに幼稚園や小学校がある ・ベビーカーや車椅子が余裕で入る大きさのエレベーターがある
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2024/01/09 23:04
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】栄生で清洲方面・犬山方面がわかれており、準急から急行まで停まるので便利名古屋から近いのに、家賃は名古屋市の中では比較的安い方だと思う
周辺環境

4.0

駅の近くに病院・飲食店があり住みやすい場所だと思います。住宅地が密集しているのし、交番モラあるので良い
買い物・食事

3.0

名古屋駅まで歩いて行ける距離なので飲食店もそれなりあると思う
暮らし・子育て

4.0

住宅地で近隣に学校がいくつもあって子育てには向いてると思う
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/11/17 22:17
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【栄生駅に対する口コミ】犬山線と名鉄本線が両方あるため乗り換えに便利名古屋に近いが土地の値段はそこまで高くない
周辺環境

5.0

近くにノリタケの森のイオンが近くにあるためアミューズメントがある交番やコンビニが駅の近くに多数のあるため夜でも明るい
買い物・食事

5.0

ちかくにコメダ珈琲店や海鮮丼など多数の飲食店がある
暮らし・子育て

5.0

イオンのちかくに大型マンションが数棟あるため住むところはある
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/11/16 18:06
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅からひと駅。普通でも急行でも通るので、すぐに乗って名古屋まで行けるのがとても便利です!こんなに近いのに人が混雑していない。駐車場も安いし駅の近くにたくさんあるので栄生駅をよく利用しています。名古屋駅からひと駅なのにバスも電車も充実して、閑静なイメージ。いろんな世代の方が利用できる場所
周辺環境

5.0

一駅で名古屋駅にいける。駅出てすぐにコンビニとスーパーがある、喫茶店もある、完璧!治安はいい!名古屋駅からひと駅過ぎただけで下町感というか、高齢者の方が多いなってイメージ
買い物・食事

5.0

喫茶店がある。すき家もあるので帰りに買っていける。コンビニもあるので便利!
暮らし・子育て

4.0

名古屋駅からひと駅なので子供もまちがえずいけると思う。とっても利便性の良い場所。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/11/08 17:10
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【栄生駅に対する口コミ】地下鉄、名鉄、近鉄、JR、新幹線とどこへ行くにも問題ない。新築が多く、オートロックなど防犯能力は高いです。
周辺環境

5.0

駅の周りには多くのカフェやご飯屋さんがあり食に関して、かなり楽しめます。西口は曲がりながらの感じが残っており、カフェよりか純喫茶が多く雰囲気はかなりオススメです。悪い人はほとんどいません。人も多いですし、お昼は1人でも大丈夫です。
買い物・食事

5.0

個人経営のお店が多いです。味の保証もできます。美味しです。
暮らし・子育て

3.0

欲しいものは何でも揃います。カバンや服。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/10/31 21:09
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅まで1駅という好立地。急行も止まるため便利。 10年以内に改装され比較的綺麗な駅舎。病院が併設されているため、バリアフリー面でも問題はない。名古屋の人気が高い住宅地と離れているため家賃はお手頃。 名古屋駅へのアクセスを考慮するとお得だと感じた。
周辺環境

4.0

駅出てすぐにスーパーがあり非常に便利。15分程度歩ける場合は、大型のショッピングセンター(ヨシヅヤ)も利用可能。 名鉄病院と隣接している(ほぼ直結)。10年以内に改装されており、比較的綺麗な駅舎で清潔。
買い物・食事

2.0

数は少ないが飲食店は若干ある。さくら水産、コメダ珈琲がある。 少し歩くが、和食のさとも利用可能。
暮らし・子育て

4.0

枇杷島スポーツセンターや枇杷島公園といった公共施設が充実している。 小学校も適度に点在している。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/10/26 18:05
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【栄生駅に対する口コミ】電車の本数が多く、好きなときに目的地に行きやすい。静かで住心地は文句なし、土地も安いし都市部に近い。
周辺環境

2.0

小さなお店がちょこちょこあり、その雰囲気が好き。周辺はとてもきれいで気持ちが良いし、川があるがその匂いも気にならない。
買い物・食事

3.0

小さなお店がちょこちょこあり、はしごするならおすすめ。
暮らし・子育て

2.0

イオン、ショッピングモールがあるしおでかけスポットもまあまあある。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/10/22 17:47
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅に近いです。改札までの距離も分かりやすくていいです。名古屋駅に近く、とても交通の便がいいと思います。
周辺環境

5.0

薬局が改札のすぐ外にあります。すぐ近くにお店が多いです。治安はいいと思います。歓楽街があります。
買い物・食事

5.0

すき家とかさととかいろいろなお店がありました。
暮らし・子育て

5.0

名城高校が近くにあります。道が広くていいです。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/10/11 22:26
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【栄生駅に対する口コミ】名駅から一駅なのにそこまで人がいなく、混んでいない。駅員さんが優しい家賃は名駅からの距離の割にそこまで高くないので住みやすいです。
周辺環境

2.0

急いでいる時などは人がいないので楽でいいです。また、出口などもわかりやすいです人が多いわけでもないので基本は平和で、幼稚園などもあります。
買い物・食事

2.0

もんじゃ?居酒屋?が2.3軒あるのみです。少し歩くとラーメン屋さんがあります。
暮らし・子育て

2.0

保育園や幼稚園、福祉施設が近くにあるので平和です。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/08/20 14:53
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【栄生駅に対する口コミ】名駅や栄生駅に近くて交通の利便性があります。名駅に近いため物価が高い。その代わり都心近くのため利便性がある。
周辺環境

4.0

病院やスーパー、薬局が近くにあるため便利。駅周辺は比較的きれいだと言える。夜は居酒屋があるため灯りがある。
買い物・食事

4.0

美味しいケーキ屋、駅の上には居酒屋もある。
暮らし・子育て

4.0

幼稚園、保育園は近くにある。公園もあるため小さい子供がいる家庭には良い。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/08/09 11:30
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】名駅隣で治安もいいし 空港にもすぐいける 隣の駅の感覚が近い安い、賃貸多いオシャレなマンションがおおい
周辺環境

4.0

ご飯屋さん多い、薬局、スーパーなど生活は充実いい、迷惑な人などいなく夜も比較的静か。
買い物・食事

4.0

非常に多く選ぶ手段がたくさんあります。。
暮らし・子育て

3.0

いいとおもいます。 単身の人も多く一軒家もある
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/06/21 14:46
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】名鉄名古屋駅の隣の駅ですが、全ての急行がとまるので、電車の本数が多くとても便利です。名古屋駅の隣の駅なのですが、賃貸のマンションはそこまで家賃は高く感じません。
周辺環境

5.0

駅前にコンビニやスーパーがあり、食材を買う場所には困りません。 名鉄病院もすぐ近くにあります。周辺に人通りが多く、コンビニなどお店も多く、街灯もしっかりあるので、特に治安は悪くは感じません。
買い物・食事

4.0

駅前にコメダがあり、名鉄病院の隣にカフェがあり、持ち帰りのおにぎり屋さんもあるので便利です。
暮らし・子育て

4.0

名古屋駅から近く、交通の便が良い場所なので、高校、大学の選択肢は増えると思います。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/06/19 21:10
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅まで一駅で行けて、本数も多いため便利。非常に住みやすい。 名古屋駅近くのため、旅行などにも便利
周辺環境

5.0

駅横に名鉄病院やスーパーがあるので行き来が便利。 また、徒歩からイオンモールへ行くこともできるので買い物にも便利。昼は人通りがあり、夜は少ないが、酔っ払いなどがおらず治安が良い。
買い物・食事

5.0

美味しいパン屋や、焼き鳥などがあります。
暮らし・子育て

5.0

学校や園、公園があるので、総合的に住みやすい。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/04/29 18:35
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【栄生駅に対する口コミ】名駅から1区間ですが落ち着いた街並みです。名駅の近くなのに落ち着いた雰囲気で住むなら亀島を選びたいです。
周辺環境

4.0

駅の近くにはコンビニがいくつかあります。住んだ事はないですが、治安は良いように感じました。
買い物・食事

4.0

近くにイオンが出来たようで便利だと思います。
暮らし・子育て

5.0

落ち着いた街並みで子育てに向いていると思います。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/04/27 20:37
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅まで2分程度と近いです。名鉄本線の他、小牧線、津島線とも繋がっています。駅改札口隣りにタクシー乗り場があります。駅周辺には高級なホテルやマンションは見当たらないので、名古屋駅周辺に比較すると安価です。
周辺環境

4.0

駅から500m程歩くとショッピングモールのイオンモール名古屋ノリタケガーデンがあります。名鉄病院が近くにあり、北口改札口は病院と繋がっています。駅前は交通量の多い道路であり、またコンビニも近くにあるので、夜でも比較的明るい印象です。
買い物・食事

4.0

駅を出ると正面道路の向かい側に喫茶店(コメダコーヒー)や飲食&居酒屋(さくら水産)があります。コンビニは2軒あります。
暮らし・子育て

4.0

駅の改札は1階でホームは2階になっており、階段の他、エレベータも設置されています。トイレもあります。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/04/07 21:10
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】名鉄栄生駅は、本線、瀬戸線、小牧線が共有しています。まあ、名古屋駅なでは2分程度で近いです。名古屋駅に非常に近い駅ですが、田舎の雰囲気のある駅ですので、物価も比較的安価の方だと思います。
周辺環境

4.0

駅近くには名鉄病院があります。その他にも少し離れた場所に愛知県済生会病院もあります。イオンモール名古屋へも歩いて行けます。駅前には主要道路があり、車が比較的多いので、夜でも明るい印象があります。
買い物・食事

4.0

駅近くには飲食店は点在する程度ですがあります。コメダ珈琲店やコンビニもあります。
暮らし・子育て

4.0

小さな駅ですが、駅員がいます。改札口は1階、ホームは2階にあり、エレベータやトイレが設置されています。駅には駅からは少し離れますが、幼稚園、保育園、学校等はあります。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/03/26 12:28
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅と栄駅のどちらにもに乗り換えなしで行ける点。東海一のターミナル駅である名古屋駅に徒歩で行ける場所でそこまで家賃は高くないのでコスパは良いと思う。
周辺環境

4.0

徒歩圏内にイオンモールノリタケガーデンがある。人通りも車の通りも多いので、夜遅くても安心である。
買い物・食事

3.0

イオンモールや大通りまで出るといくつか飲食店はある。
暮らし・子育て

4.0

片側の出口だけだがエレベーターが設置されている。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/03/25 21:31
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【栄生駅に対する口コミ】名鉄栄生駅は犬山線と名古屋本線が停車する駅です。普通電車が停車します。改札口をでると直ぐにタクシー乗り場があります。名古屋駅に近い駅であり、周辺には賃貸マンションが点在しています。大型スーパー(イオン、ヨシヅヤ)もあるので生活もし易いと思います。
周辺環境

4.0

駅北口は名鉄病院(総合病院)の入口になっているので駅を利用して病院通いする人にとっては非常に便利です。駅近くには喫茶店(コメダ珈琲)やコンビニがあります。少々歩きますが大型ショッピングモール(イオン)もあります。学生も良く利用する駅なので明るい感じはします。歓楽街は無く、居酒屋も少ないので夜も酔っ払いは少ないです。
買い物・食事

3.0

喫茶店はコメダ珈琲が近くにあります。居酒屋はさくら水産が近くにあります。コンビニは駅近くに2件あります。
暮らし・子育て

4.0

駅は有人駅で、エレベータ、トイレが設置されています。駅周辺には保育園や学校もあります。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/03/23 22:37
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】1駅(約3分)で名古屋駅まで行けるため他路線にもアクセスしやすい。 特急と快速以外は停まる駅なので10分以内に電車も来て便利な駅です。賃貸マンションは駅近だと5.5~7万がほとんどです。(中には無料Wi-Fiがついている物件もあり) 坪数もそこまで狭くないので1人暮らしにはちょうどいい。
周辺環境

4.0

駅周辺は閑散としていますが、コンビニとスーパーがあり買い物して帰ることができる。(喫茶店もあり) 救急病院含め徒歩3分以内に内科、歯科、整体、ジム等もあるため急なトラブルにも対応可能。 8分ほど歩けば2021年にオープンしたイオンモールもあり、名古屋駅まで行かなくても買い物を楽しむことができます。駅のホーム左右に改札があるため、用事がある方で降りることができる。 駅周辺は大通りがあるため人通りは多いし街灯もあるため暗くはない。 周辺住宅に住んでる人は単身赴任者や一人暮らしが多く、怪しい人や浮浪者は見かけないです。
買い物・食事

3.0

パンの名店ルシュプレームは美味しくて人気のためオススメ。駅前にはコメダ珈琲店がありお茶をすることもできます。 居酒屋も数店あるため夜も気軽に飲みに行けます。
暮らし・子育て

3.0

駅は小さいですがトイレとエレベーターがあります。 周辺には小学校、幼稚園、保育園もあり子育て環境も整っています。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/03/10 22:31
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【栄生駅に対する口コミ】名鉄栄生(さこう)駅から名鉄名古屋駅まで乗換え無し、約7分で行けます。名鉄栄生(さこう)駅周辺はワンルームが充実しています。
周辺環境

5.0

名鉄栄生(さこう)駅は駅前に総合病院「名鉄病院」があります。名鉄栄生(さこう)駅周辺は電車・バスが充実しています。
買い物・食事

5.0

名鉄栄生(さこう)駅徒歩約9分、「LOGIO」はこだわりコーヒーが美味しいです。
暮らし・子育て

3.0

車椅子対応・ベビーシート対応・オストメイト対応トイレがあります。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/03/09 10:31
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】天候に運行状況が左右される事はないので安心。少し古くなると広くて安いマンションが多い。
周辺環境

5.0

駅すぐにゲオがある。帰りに寄ったりしやすい。名駅が近いですが意外と静かで住みやすいと思う。
買い物・食事

3.0

飲み屋が多くない分静か。コンビニはある。
暮らし・子育て

5.0

静かですみやすい。治安も悪いと感じる事はない。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/03/05 13:58
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【栄生駅に対する口コミ】快速が止まるし、本数も多い。名古屋駅まで一駅で行ける。名古屋駅に徒歩でも行ける距離で家賃もそこまで高くはない。
周辺環境

4.0

駅改札口の両サイドにセブンイレブンがある。高架下のスーパーが開いている時は安心できる。
買い物・食事

4.0

コメダ珈琲があって休憩はしやすい。有名なパン屋も近くにある。
暮らし・子育て

4.0

保育園や学校が近くにあって、駅にはエレベーターもある。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/02/09 17:52
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】駅の近くにはスーパーやコンビニなどがあり電車に乗る前や帰る時にとても便利。電車の本数が多く乗り遅れたとしても次の電車が5分後ぐらいに来る。深夜遅くまで遊んでも終電時刻に間に合うので気を楽にして遊ぶことができる。今現在住んでいるマンションは比較的低賃金で住めている。
周辺環境

5.0

大きな病院や新しくできたショッピングモールにスーパー、コンビニなどたくさんあり、買い物するのには困ったことがない。今住んでいるところのご近所さんはとても人柄の良い方が多いのでとてもいいと感じています。
買い物・食事

4.0

コメダ喫茶や居酒屋、すき家など、飲食店は充実している方だと思う。
暮らし・子育て

4.0

小学校が近くにあり、子供の学校の用具や洋服を買うにもショッピングモールなどお買い物できる場所が多いのでとてもいいと思う。 子供たちが遊ぶ公園も割と多いので、外で遊ぶ環境もあると思う。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/02/04 20:39
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】亀島駅は名古屋駅まで1駅で、通勤時間帯でも座れます。名古屋駅にも近く、乗降者数も多くないので住むには便利です。
周辺環境

4.0

則竹イオンも近く、少し足を伸ばせばスーパーやコンビニも豊富にあります。大通り沿いであれば車通りもあり夜間も怖さはありません。
買い物・食事

3.0

有名店はありませんが、飲食店は複数あります。
暮らし・子育て

4.0

学校や保育園は近くにあります。公園は遊具はないものの、広い公園があります。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/02/03 22:05
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅からも徒歩15分ほどで移動できる距離で、利便性が高い。名駅周辺にしては家賃が安い。名駅徒歩圏としては格安。
周辺環境

5.0

駅近くに医療施設があり便利。スーパーは少ないが自転車を使えば複数の店を買いまわれる。夜は真っ暗なイメージだが、深夜にならなければ比較的人通りが多い。
買い物・食事

3.0

庶民的でリーズナブルな飲食店が住宅街にもぽつりとある。
暮らし・子育て

5.0

学校や保育園は充実しており、特に困ることはない。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/01/30 23:16
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅まで1駅です。 こんなにも便利な駅はなかなか有りません。サンエース亀島店は都会の割りに安めの野菜などラインナップしていて助かります。
周辺環境

3.0

名古屋駅まで出ればいろんなお店があるのでほぼほぼ何でも揃います。最寄りの交番は駅から約400mと近いです。 安心感が有ります。
買い物・食事

3.0

地味だけどキラリと光るお店が多いです。 いちゃりばねーねー 焼とり 前佛 亀島店のやきとりは安くて絶品です。
暮らし・子育て

3.0

近隣の学校は高校など沢山の選択肢が有ると思います。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2023/01/21 09:32
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅から1駅で、伏見、栄にも直接行けます。東山線は本数も多いので、時間を気にしなくても乗れるのが魅力です。都心に近いのに、一駅離れているためか、比較的家賃が安いのが魅力です。 名古屋駅まで歩けば交通費も浮くので、コスパはいいと思います。
周辺環境

3.0

少し歩きますが、徒歩圏内に新しいイオンモールがあります。ほとんどのお店が深夜には閉まるので、酔っ払いなどは全然見ません。駅の近くは住宅街なので、都心に近いですが閑静です。名古屋駅周辺は、深夜は意外に人が少なく、とても静かです。
買い物・食事

4.0

名古屋駅にも近いので、飲食店が多いエリアです。近くのラーメン屋が、テレビで特集されていました。 少しですが居酒屋もあり、夕方から夜にかけて賑わいます。
暮らし・子育て

3.0

普通の地下鉄の駅です。比較的近くに公園はあります。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2022/02/27 13:55
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】JRと並走しているので、名鉄の電車だけでなくJRの在来線・新幹線・貨物列車も見放題で電車好きにはたまらない駅だと思います(電車を見る目的と思われる、子供連れ家族や孫と祖父母の組み合わせをよく見かけます)。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2021/11/13 11:43
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【栄生駅に対する口コミ】栄駅は、中心部です。 飲食店が充実しており、パルコなどのファッションビルも近くにあります。地下鉄なので電車の間隔も基本的に5分以内に来るので乗り遅れても慌てることなく次の電車を待てます。交通の便もそれなりに良いと思う。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2020/08/20 18:30
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【栄生駅に対する口コミ】駅近くにスーパー、コンビニ、パン屋等があり便利。主要駅の名古屋駅へは1駅で行くことができます。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2019/02/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【栄生駅に対する口コミ】名古屋駅の一つ手前の駅です。名鉄病院と直結しており病院に行く際はとても便利です。名古屋駅まで近いので、通勤や通学に自転車を利用する人も結構います。買い物をする場所も駅をおりて近くにあるので便利だと思います。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2018/05/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【栄生駅に対する口コミ】大通りを真っ直ぐ行くと、大型のショッピング施設があります。大体の物はそこで揃うので、とても便利な駅です。飲食店も点在しているため、とても充実しています。最近では若い子連れ家族が増えてきているので、これから発展していきそうな駅です。
もっと見る
閉じる

口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

SALES HISTORY ロイヤルマンション則武新町の中古での販売履歴

販売年月 所在階 間取り 向き 専有面積 バルコニー面積 販売価格 坪単価
2016年2月 1階 3LDK 79.85m² 13.87m² 2,390万円 99万円
2015年5月 1階 3LDK 79.85m² 13.87m² 2,390万円 99万円
2015年4月 5階 3LDK 75.45m² 13.68m² 2,480万円 109万円
2013年7月 5階 3LDK 77.66m² 12.73m² 1,880万円 80万円
2013年6月 5階 3LDK 77.66m² 12.73m² 1,980万円 84万円

RENT HISTORY ロイヤルマンション則武新町の過去の賃料履歴

賃貸年月 賃料 坪単価 管理費 敷金 礼金 保証金 所在階 専有面積 間取り 向き
2020年10月 118,000円 5,170円 0円 118,000円 118,000円 0円 1階 75.45m² 2LDK
2020年8月 130,000円 5,696円 0円 130,000円 130,000円 0円 1階 75.45m² 2LDK
2020年2月 130,000円 5,696円 0円 130,000円 130,000円 0円 1階 75.45m² 2LDK
2019年8月 130,000円 5,696円 0円 260,000円 260,000円 0円 1階 75.45m² 2LDK
2019年2月 130,000円 5,696円 0円 260,000円 260,000円 0円 1階 75.45m² 2LDK

※賃料履歴は、成約賃料ではなく、賃貸募集時の募集賃料となります。

TRANSITION 中古マンション相場変遷

  • 名古屋市西区の
    100㎡の売買相場
    名古屋市西区則武新町の
    100㎡の売買相場

  • 栄生駅の
    80㎡の売買相場
    亀島駅の
    80㎡の売買相場

マンションの販売履歴、賃料履歴およびエリアの相場情報はマンションレビューの提供により掲載しております。
その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

INFORMATION 名古屋市西区の物件一覧

条件が近い物件

※本サイト内において物件情報は重複している場合がございますので予めご承知おきください