グランアージュ大宮

    物件概要

  • 交通

    鉄道博物館駅より徒歩で10分
    日進駅より徒歩で14分
    大宮駅よりバスで7分

  • 沿線

    『鉄道博物館駅』 埼玉新都市交通伊奈線 
    『日進駅』 JR埼京線 JR川越線 
    『大宮駅』 JR東北新幹線 JR上越新幹線 JR山形新幹線 JR秋田新幹線 JR湘南新宿ライン宇須 JR北陸新幹線 JR湘南新宿ライン高海 JR宇都宮線 JR埼京線 JR川越線 JR高崎線 JR京浜東北線 JR湘南新宿ライン 東武野田線 埼玉新都市交通伊奈線 

  • 所在地

    埼玉県さいたま市北区櫛引町2丁目574番2号

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    地上8階建

  • 築年月

    2000年11月

  • 総戸数

    302戸

  • 管理方式

    日勤

  • 土地権利

    所有権

  • 用途地域

    準工業地域

  • 分譲会社

    興人、長谷工不動産、三井物産、室町クリエイト

  • 施工会社

    長谷工コーポレーション、前田建設工業

  • 設計会社

    長谷工コーポレーション

  • 管理会社

    長谷工コミュニティ

  • ※上記の内容は、新築分譲時に配布されたパンフレットを参考にしています。現在の状況とは異なっている場合がありますので、予めご了承下さい。

MAP 周辺地図

地図を表示する
閉じる

※アイコンの位置情報と物件の実際の位置が異なる場合がございますのでご了承ください。

ESTIMATED PRICE 推定売買相場価格

お部屋の条件を入力するだけで、推定売買相場価格を御案内します!

※下記はランダムな部屋条件が表示されております。現在購入検討中の物件やご所有物件の専有面積や階数等の部屋条件をご入力ください。

  • 専有面積

  • 角部屋かどうか

  • バルコニー面積

  • ルーフバルコニーの有無

  • 階数

  • 専用庭の有無

  • 方位

  • リフォーム実施の有無

※「マンションライブラリー」サイト内の推定売買相場価格自動算出システムはマンション・レビューのシステムを採用しており、過去の販売履歴データ他、様々なデータを元に導き出された価格を表示しています。尚、お部屋毎の個別要素等は参照データに含まれていないため、実際の価格とは異なる場合があり、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。詳細な売却査定価格については、三井住友トラスト不動産にてお受けしておりますので、是非ご相談ください。
(ご希望のエリアや物件によっては、お取扱いできない場合がございます。あらかじめご了承ください。) powered by マンションレビュー

  • 推定売買相場価格

    3,707万円

    127.7万円/坪

    3,936万円

    135.6万円/坪

  • 推定相場賃料

    16.6万円

    5,741円/坪

    18.4万円

    6,345円/坪

  • 推定表面利回り

    5.51

REVIEWS 口コミ

ユーザー総合評価

3.9

※グラフの緑色の線は全マンションの平均値です

口コミ投稿

居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)2019/01/30 10:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

3.0

【鉄道博物館駅に対する口コミ】最寄り駅は徒歩20分のJR日進駅、徒歩15分のニューシャトル鉄道博物館駅の二つがあります。まず日進駅についてですが、埼京線直通の川越線が通っており、埼玉の主要駅の1つである大宮駅に1駅で行ける点、最近人気沸騰中の川越や都内の池袋、新宿へ乗り換えなしで行ける点がメリットとしてあげられます。駅周辺は南口側には商店街が広がり、北口にはヨークマートやつばさ小学校が目の前に見れらます。グランアージュ大宮は南口側にあるので、駅から商店街をまっすぐ進みます。また鉄道博物館駅についてですが、こちらも大宮駅までは1駅で行けます。また、駅そばには鉄道博物館やおふろcafeもあり、休日には多くの人で賑わっています。
周辺環境

5.0

小学校・中学校が非常に近いので、お子様のいる家庭に非常におすすめです。小学校までは徒歩5分、中学校には徒歩2分ほどで着きます。また、目の前にセブンイレブン、家の両隣にはイオン大宮店と大宮西郵便局があり、何をするにもだいたい近場で済みます。イオンには映画館も入っています。近くを切敷川という小さな川が流れていますが、私が住んでいた15年強の間に氾濫などはなかったと思います。また、大宮西部図書館が徒歩10分強の場所にあり、通いやすいです。
外観・共用部

4.0

横長で、8階建てとあまり高くはありませんが、綺麗なマンションです。清掃も毎日清掃員の方がきちんと行ってくださっており、行き届いている印象ですし定期的に高圧洗浄も行われています。エントランスはオートロックで、最近全部屋にカメラ付きのインターホンが導入されました(これまではカメラなしでした)。A~Dの4つの棟に分けられており、各棟に宅配BOXが設置されています。エレベーターも各棟1つずつあり、駐車場や駐輪場も充実しています。
お部屋の仕様・設備

4.0

ほとんどの部屋が南向きなので、日照はとても良いです。天井も、2段ベットを置けるくらいには余裕があります。
買い物・食事

5.0

前述の通り、イオン大宮店やセブンイレブンがすぐ目の前にあるため、買い物には非常に便利です。また、徒歩10分圏内にヤオコーやロヂャースもあり、はす向かいにはケーズデンキがあります。
暮らし・子育て

4.0

こちらも前述の通り小学校・中学校が非常に近いです。幼稚園や保育園も多くありますし、園バスがマンション内まで来てくれている光景もよく目にします。病院に関しては、小さな診療所が徒歩圏内にいくつかあるのと、大宮中央総合病院が自転車で10分くらいのところにあります。町内会のイベントも盛んで、小さいですが毎年盆踊りや餅つき大会が開催されています。子供会のポートボールチームやソフトボールチームに所属しているお子さんも多いです。
居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)2022/12/10 08:07
項目
評定 メリット
周辺環境

4.0

マンションの周りに小学校、中学校があり、イオンや郵便局などが充実していて特にファミリー層が住みやすい環境だと思う
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2022/02/22 08:13
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【鉄道博物館駅に対する口コミ】多くの路線が通っているので、通勤通学に便利です。東口には大宮かどまちという新しい複合施設がオープンします。西口は道路も広く整備されていて、住宅街の治安も良いです。また首都高速入口が近いので、バスタ大宮の計画もあるようです。
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2021/11/07 06:36
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【鉄道博物館駅に対する口コミ】駅の中の飲食店が特に充実しています。JRの南改札を入ったあたりの店はどこも外れはないと思います。持ち帰り用の店も6時過ぎあたりから割引のものも出てきてお弁当なども時々買って帰ります。夕方、乗り換えの時などよって見るのもいいと思います。
居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)2020/04/27 09:37
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

5.0

【鉄道博物館駅に対する口コミ】・JR最寄り駅まで徒歩13分ほど ・スーパーの目の前や小学校のすぐ横、地元商店街を通ることになる。 ・商店街は一方通行なので車が行きかうことはない ・JR大宮駅まで一駅。車で10分、バスで15分ほど。タクシーなら1200円。
周辺環境

5.0

・小学校、中学校すぐ ・大型スーパー、郵便局がすぐ隣 ・整形外科、耳鼻科、皮膚科、歯科、薬局 ・家電量販店すぐ ・セブンイレブンは敷地の目の前
外観・共用部

1.0

・マンション敷地内には自動販売機がないため、人の群がりやごみの放置もない ・玄関目の前のポーチまで定期的に清掃が入る
お部屋の仕様・設備

5.0

・8割以上の部屋が南向きな為、日当たりはよい、室内は明るい ・ここ数年でインターホンがカメラ付きになった
買い物・食事

5.0

・小学校徒歩5分、中学校徒歩3分 ・大型スーパー、郵便局がすぐ隣 ・整形外科、耳鼻科、皮膚科、歯科は徒歩5分、薬局隣接 ・家電量販店徒歩3分 ・セブンイレブンは敷地の目の前 ・物価は平均的
暮らし・子育て

5.0

・小学校徒歩5分、中学校徒歩3分 ・大型スーパー、郵便局がすぐ隣 ・整形外科、耳鼻科、皮膚科、歯科は徒歩5分、薬局隣接 ・近所の公園まで徒歩10分弱 ・子供会活動もあり、公民館を利用する ・地域の運動会も毎年行われる
その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)2020/01/01 00:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

4.0

【鉄道博物館駅に対する口コミ】・最寄駅周辺の商業施設が多いです。例えば:エキュート大宮、ルミネ大宮、アルシェ大宮、ステラタウン、コクーンシティ等です。 ・多くの商店街を通って帰れるので、とても便利です。 ・主要駅までのアクセスは早くて、乗り換えないです。例えば:大宮駅より山手線などが乗り入れる新宿までは、快速を利用する場合は乗り換えなしで約33分、東京メトロなど乗り入れ路線多数の池袋駅までは30分かからず到着できるなど、都心へのアクセスが良好です。大崎駅で乗り換えし、お台場がある東京テレポートまでも1時間弱で行けます。大宮駅から川越駅までは、快速・各駅停車とも5駅全駅停車し、約22分かかります。
購入検討者さん2019/01/30 10:00
項目
評定 メリット
最寄り駅の充実度

2.0

【鉄道博物館駅に対する口コミ】イオン・郵便局が隣にあり商業施設充実。学校等も近接。
周辺環境

4.0

買い物や公的施設もあるのでそれなりににぎやかです。
外観・共用部

3.0

オートロックやメンテナンスなどは充実しています。
お部屋の仕様・設備

3.0

周囲の建物との距離もあり、日当たりは良好です。
買い物・食事

3.0

イオンが隣にあります。ただし、行くにはエントランスから結構大回りしなければいけないので、直線距離で考えないほうがいいです。
暮らし・子育て

3.0

小学校、中学校がすぐ近くにあります。小さな病院なら近所に点在しています。
もっと見る
閉じる

口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

SALES HISTORY グランアージュ大宮の中古での販売履歴

販売年月 所在階 間取り 向き 専有面積 バルコニー面積 販売価格 坪単価
2023年1月 2階 3LDK 70.2m² 9.6m² 3,280万円 154万円
2022年5月 1階 3LDK 72.49m² 14.88m² 3,780万円 172万円
2022年5月 5階 5LDK 96.78m² 21.18m² 3,480万円 119万円
2022年3月 1階 3LDK 81.93m² 16.06m² 3,080万円 124万円
2022年2月 7階 4LDK 94.78m² 22.87m² 3,380万円 118万円

RENT HISTORY グランアージュ大宮の過去の賃料履歴

賃貸年月 賃料 坪単価 管理費 敷金 礼金 保証金 所在階 専有面積 間取り 向き
2024年2月 120,000円 5,371円 0円 240,000円 120,000円 0円 7階 73.86m² 3LDK
2023年12月 150,000円 6,714円 0円 300,000円 150,000円 0円 7階 73.86m² 3LDK
2023年4月 110,000円 5,180円 0円 220,000円 110,000円 0円 6階 70.2m² 3LDK
2023年3月 125,000円 5,886円 0円 250,000円 125,000円 0円 6階 70.2m² 3LDK
2016年3月 119,000円 5,512円 0円 238,000円 119,000円 0円 7階 71.37m² 3LDK 西

※賃料履歴は、成約賃料ではなく、賃貸募集時の募集賃料となります。

TRANSITION 中古マンション相場変遷

  • グランアージュ大宮の
    80㎡の売買相場
    さいたま市北区の
    80㎡の売買相場
    さいたま市北区櫛引町の
    80㎡の売買相場

  • グランアージュ大宮の
    80㎡の売買相場
    鉄道博物館駅の
    80㎡の売買相場
    日進駅の
    80㎡の売買相場
    大宮駅の
    80㎡の売買相場

マンションの販売履歴、賃料履歴およびエリアの相場情報はマンションレビューの提供により掲載しております。
その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

INFORMATION さいたま市北区の物件一覧

条件が近い物件

※本サイト内において物件情報は重複している場合がございますので予めご承知おきください